2023年1月

  •  引佐幼稚園は、子どもたちが作ったヒイラギの葉や鰯の頭で、オニから守られています。安心してください
     冷たい雨の間は、お部屋で遊びましたが、雨があがると、みんな一斉に外に出て、元気よく遊びましたwink
    ネックウオーマーを手編みする年長さんですcheeky
  • 大寒の引佐幼稚園

    2023年1月20日
       今日は「大寒」。午後になって冷たい風が吹いてきましたが、子どもたちは元気です。今日は、園庭開放もあり、賑やかな一日でした。
       体調を崩す子が多くなってきました。週末も感染症対策にご協力いただき、来週もみんなで元気な顔に会えるのを楽しみにしています。
       今週もありがとうございました。
      お面作りをする年長さん。
      今日は、瑠美華先生と一緒に滑り台の練習をする年少さん。
      隼平先生と一緒にタマネギ畑の草取りをする年中さん。
      園庭開放にたくさんお越しいただき、ありがとうございました。
    •  「大寒」を迎えた今日、「おにのパンツ」事件が急展開しました引佐図書館に本を借りに行った年長さんが、なんと「オニさんの手紙」を拾ってきたではありませんか
      「おれの ぱんつを とっただろ おぼえとけ」
       パンツは昨日、園長が返したはずなのに・・・・。驚愕の手紙を前に、「なんで こんな てがみが きたんだ?」「パンツが おにのところに もどっていないんだ」「園長先生は ほんとに かえしたのか」と喧々諤々の話し合いが
       徐々に、厳しい視線が園長に「どうにかしてよ!園長先生!!」。
       園長と年長さん・年中さんとの青空会議の結果、①園長がオニさんへ謝罪の手紙を書いて、届ける②園長がオニ退治の豆を炒って、みんなに配る③みんなでヒイラギと鰯の頭を作って飾る、ことになりました。
       早速、園長が「謝罪の手紙」を書き、年中さん・年長さんの承認を得て、「おにのパンツ」が発見された場所に手紙を置いてきました。さあ、オニさんは納得してくれるでしょうか・・・・。(つづく)
      年長さんの証言によると、「オニの手紙」はこのような形で、引佐図書館の近くに置いてあったそうな・・・・
      見つけた「オニの手紙」を園長に報告する年長さん。詰め寄られてタジタジの園長でしたkiss
      「オニのパンツ」の発見者の年中さんに、「オニの手紙」発見を報告する年中さん。
      園長が描いた「謝罪文」をパンツが発見された場所に置きました。オニさん、読んでくれるかなあ
      年中さんの部屋には、「鰯の頭」と「ヒイラギ」がいっぱい飾られていてます。早く「節分」が来ないかなあ・・・・
    • 今日の引佐幼稚園

      2023年1月19日
        「とらのパンツ」事件でざわついた引佐幼稚園でしたが、今日もみんな、元気いっぱいに、過ごしていました。年少さんは、野中先生と滑り台の乗り方を練習しました。年中さんは、引佐図書館で本を借りたり、読み聞かせを聞いたりしました。年長さんは、マラソンや縄跳びをしました。
        野中先生の話を真剣に聞く年少さん。立派になりました
        ひとりで滑り台を滑る年少さん。安全に楽しくできました
        引佐図書館で本を借りる年中さん。もう先生がつかなくても、一人で借りることができるようになりました
        図書館の先生の読み聞かせを真剣に聞く年中さん。このあと「とらのパンツ」事件が起こるのでした・・・・・kiss
        マラソンの練習を始める年長さん。がんばれがんばれ
        マラソンの後は、みんなで縄跳びの練習。この逞しさがあれば、いつ小学校に行っても大丈夫です
      •  引佐図書館に行った年中さんは、帰り道に、なんと「とらのパンツ」を見つけてしまいました担任の隼平先生が「幼稚園に持って帰って、年少さんや年長さんに見せよう」と言うと、「いや、そのまま置いていく」「こわいよ=」みんなで早歩きで幼稚園に帰って、年少さん・年長さん・先生達に見せた後、園長が引佐図書館まで返しに行きました。これで、おさまるといいのですが・・・。年中さんにとっては衝撃的な出来事でした
        年少さんに「おにのパンツ」を見せて、出来事を伝える年中さんbroken heart
        出迎えた先生方に、衝撃的な出来事を伝える年中さんkiss
      • 今日は家族クラブがありました
        コマや凧揚げなど、おうちの人に教えてもらったり、一緒に遊んだりと、楽しそうな笑顔がたくさん見られましたwink
        多くの方に来ていただき、ありがとうございました
      •  阪神淡路大震災は、1995年1月17日午前5時46分の兵庫県南部地震により発生した災害です。28年後の今日、本園では、午後1時に地震とその後の火災を想定した避難訓練を行いました。予告無しの上に初めて午後に行ったため、泣く子もいましたが、全員、無事に園庭に避難できました。「一つしかない命。自分の命は自分が守る。そのための『おはしも』です。」を繰り返し園児に伝えています。ご家庭でも、『おはしも』とは何かを話題にしていただけたら嬉しいです。
        「だんごむし」の姿勢で身を守る子どもたちです
        避難訓練担当の川原先生の話を真剣に聞く子どもたちでしたlaugh
        引佐図書館まで歩くことに慣れた年少さんは、自分で絵本を探して、借りるのもとても上手になりました
        訪問した引佐図書館では、職員の方が絵本を読んでくださいました。真剣に耳を傾ける年少さんでしたcheeky
        バスケットゴールにシュートをする年中さんですいろんな遊びができて楽しそうです
        先生と一緒に長縄跳びをする年中さんです跳び方が上手になりました
        幼稚園横の公園で凧揚げをする年長さんです明日のPTA企画「家族と遊ぼう!」でも、凧揚げをしますsad応援をよろしくお願いします
        園庭で元気よく鬼ごっこをする年長さんcheeky追いかける姿は迫力満点です
      • 曇り空のはっきりしない日でしたが、引佐幼稚園のお友達は、みんな元気ハツラツです。年少組さんのお正月遊び、年中組さんの凧揚げ、年長組さんのジュビロサッカー教室の様子を紹介します。
        コマ回しがうまくなりました
        かるた遊びかな
        くるくる回るタコをつくりました
        うまくあがったかな
        雨が降らなくてよかったです。ジュビロサッカー教室のコーチの教え方は実にうまいです参考になります。
        ボールの扱い方が、とても上手になった年長さんでした
      • 第54回浜松市子どもの市展が浜松市美術館で開催されています。本園からは、年中組さんから3人、年長組さんから5人の作品が、展示されています。本日、8人の園児には、全員の前で、賞状を園長から渡しました。その中で、飯島生智さんの作品が、「浜松市美術館長賞」を受賞しました。おめでとうございます浜松市美術館では、1月20日(金)まで展示しています浜松城公園の駐車場に車を停めることができます。美術館まで少し歩きますが、駐車料金は90分間無料なので、安心して、ゆっくりと鑑賞できます。
        市内60幼稚園から、年長さんと年中さんの作品が展示されています。
        飯島生智さんの作品です。保護者さんの了解を得て、掲載させていただきました。受賞、おめでとうござます
        賞状をもらってにっこりsad
        賞状をもらって、はいチーズ思いのこもった作品が展示されていますよ
      •  今日もポカポカの陽気で、遊びには最適な一日でした園庭では、凧揚げをしたり、遊具で遊んだりsad保育室では、コマ回しをしたり、雪だるまを作ったりと、園児たちは、自分の思いを思いっきり発揮しながらも、友達や先生としっかりと関わりながら、遊びに没頭していましたfrown
         また、今日は、4月から入園する子供たちが集う「おひさま」がありましたcheekyお母さんと一緒にタコを作って、園庭であげましたsad
        タコ揚げをする年長さん。風がないから、なかなかあがりません。でも、年長さんたちは、すごい思いっきり走って、風をおこし、見事、タコを上げることができました。すばらしい
        ルールを覚えた年長さんは、ドッジボールの面白さが分かってきたようで、ボールの取り合いは迫力満点でした
        室内でコマ回しをする年長さん。徐々に上手に回すことができるようになってきましたcheekyさすが年長さんです
        遊具で遊ぶ年中さん。高いところも平気平気wink大きくなりましたね
        遊具の中でママごとをする年中さん。フライパンの中にはいろいらな具材(?)がいっぱい
        保育室で雪だるまづくりをする年中さん。どんな雪だるまさんができるのかな楽しみ楽しみ
        タコ揚げをする年少さん。風がなくても、見事にあげることができました
        園庭で遊具遊びをする年少さん。高い台にすぐに登ったり、リングに中を走り抜けたりと、遊び方が上手になりました
        「おひさま」に集まった新入園児と保護者の皆さん。一緒にタコを作りました。
        できあがたタコを園庭であげてみました風がなくても、上手く上がってよかったねcheeky