2024年

  • 今日の5年生は、身体測定・視力検査・学年集会を行いました。
    また、今日から給食が始まりました。
    久しぶりの給食、とても美味しかったです!
     
  • 1年生:下校の様子

    2024年4月8日
      今日から1年生の色別グループの下校が始まりました。
      初日ということもあり、時間は少しかかってしまいましたが、上手にならべました。
      明日からが楽しみです!
    • 入学式

      2024年4月5日
        本日、入学式が行われました。
        かわいい86名の1年生が入学してきました。
      • 令和6年度がスタートしました。
        今日は、3つの式と学級開きがありました。
        クラス替え、担任発表など、ワクワクドキドキの初日でした。
         
        着任式
         
        新任式
        始業式
        学級開き
      • 卒業式

        2024年3月19日
          3月18日(月)に、105名の卒業生が旅立っていきました。
          一人ひとりが主役の、最高の卒業式でした。
          御卒業、おめでとうございます。
        • 修了式

          2024年3月15日
            今日は、修了式が行われました。
            5年生の代表が、校長先生から修了証書をいただきました。
            校長先生からは、「修了式」と「終了式」の違いについての話がありました。
            また、5年生の代表児童が頑張ったことと、最上級生になって頑張りたいことを発表しました。
            各教室では、担任の先生から頑張ったことを伝えてもらいながらあゆみを受け取っていました。
          • 今日の給食

            2024年3月14日
              令和5年度最後の給食でした。
              献立は、ご飯・牛乳・豚肉と野菜の塩麹いため・かきたま汁・大学芋でした。
              今日は、大学芋が人気でした。
            • 6年生が、学校に感謝する活動に取り組みました。
              廊下や階段、ヘルメット置き場など、気になる場所を雑巾できれいに拭いていました。

               
            • 卒業証書授与式まで、あと4日になりました。
              今日は、5・6校時に総練習がありました。
              本番さながらの緊張感のある練習ができました。  
            • 今日の給食

              2024年3月11日
                今日は、ふるさと給食の日で、浜松パワーフード給食でした。
                献立は、ご飯・牛乳・厚焼き玉子・大根とツナの煮物・新玉ねぎの味噌汁でした。
                大根と新玉ねぎがとても美味しかったです。