• 野菜を育てることで、世話をする喜びや生長の喜びを感じられるように願って野菜の苗を購入しに出かけました。
    みどりバスに乗って出かけました。
  • 地域を散策

    2025年4月22日
      自然に恵まれている幼稚園です。園外に出ることで、坂道や砂利道を歩いて足腰が鍛えられます。

      こいのぼりを発見して地域の方と写真撮影をしました。

      満3歳児保育スタート[PDF:167.1KB]

      ひよこ学級学級開始[PDF:166.2KB]

    • 「うわー楽しそう。」伊平幼稚園の園庭は広く整えられています。入園間もない3歳児は、棒をもって、地面に線を描いています。自分の世界を思い切り楽しんでいる姿。ほほえましいですね。

      描くとか表現とか・・もっと素朴な遊びを十分楽しむことで子供は成長していきます。

      このような活動を誘発する環境の素晴らしさが自慢です。
      先生と一緒に楽しく遊んだり楽しい毎日です。
      登園後のシール貼りも行っています。家庭では得難い体験をしています。
      室内では、サーキットをして体を動かしています。いろいろな遊びの中で体を動かしています。
    • お問い合わせがありました、ひよこ学級(未就園児学級)について掲載します。
      1回目は6月3日(火)10時からです。
      ぜひ、遊びに来てください。

      合わせて満3歳児募集についてもお知らせいたします。

      ひよこ学級[PDF:166.2KB]

      満3歳児 スタート[PDF:167.1KB]

    • 伊平幼稚園では、自然に触れて感動する体験を通して自然の変化を感じ取り、好奇心や探求心をもって考え、表現して遊べるようにしています。

      教師の教材研究+子供の感性が光っている作品が光っています。
    • 始業式&入園式

      2025年4月14日
        4月9日は伊平幼稚園の入園式でした。
        体験重視の幼稚園です。

        自然に恵まれた地域で大切な幼児期を過ごします。

        ようこそ!伊平幼稚園へ
        進級児も最高の笑顔でお迎え
        園長先生とは、朝ごはんを食べてきてね。のお約束をしました。
        最初は緊張気味の保護者様も式の終盤にはこの笑顔

        笑顔をみつめるお子様も安心しています。
      • 今日の様子!

        2025年3月14日

          今日は大好きな年長組さんの卒園式mail
            
          楽しい・かわいい卒園式にしたいという年長組さんの思いを受け止め
            みんなでお祝いをしました。laugh
            
              
          子供たちの様子を紹介します





           
            佐久間幼稚園のお友達からもらった
            髪飾りをつけて卒園式へ・・・
            ※佐久間幼稚園の友達も卒園だね。一緒だね。
            卒園式が始まる前に・・・  
            smiley入っちゃった。
            いよいよ卒園式が始まりました。
            年長組さんと一緒に園歌を歌う最後の日
            一人でも素敵な歌声の年長組さん
            園長先生から修了証書をいただきました。
            お客様もお祝いに来ていただきました。
            卒園児へのはなむけの言葉をいただき
            ありがとうございました。laugh
            お見送りの時mail
            年長組さんはとてもステキな笑顔でした。sad
            
            『卒園おめでとう
            楽しい小学校生活を送ってください。
             わたしたちは伊平幼稚園から​応援しています
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
          来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
          wink
          よろしくお願いいたします。
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

          満3歳児保育の紹介
          令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

          満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

        • 今日の様子!

          2025年3月13日

            今日は修了式でした。
                子供たちの様子を紹介します






             
              伊平幼稚園の園歌を歌うのも
              残り僅かになってきた年長組さんwink
             
              一年間を振り返って
              こんなに楽しいことがあったんだね。sad
              『僕は、運動会が楽しかったよ!』
              卒園・修了祝い品をいただきました。
              年長組さんのようにwink
              
              一緒に撮るのもだんだん少なく
              ​なってきました。mail
              4人が仲良しなことがわかりますね
              
              いよいよ明日は卒園式です!
             
             年長組さんは『楽しい・かわいい』卒園式にしたいそうです。
                大好きな年長組さんをみんなでお祝いしたいと思います。wink
              
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
            来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
            wink
            よろしくお願いいたします。
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

            満3歳児保育の紹介
            令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

            満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

          • 今日の様子!

            2025年3月12日

              子供たちの様子を紹介します





               
                幼稚園の裏の河津桜を
                みんなで見に行ってきたよ!
                「かわいいね
                雨が降らないうちに
                大好きなドッジボールをしたよ!
                『必殺!ダブルパ~ンチ』
                年長組さん「あっ!先生とっちゃった」
                残念angel
                今年度最後のお話タイム
                とても楽しい絵本でしたね。wink
               
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
              来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
              wink
              よろしくお願いいたします。
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

              満3歳児保育の紹介
              令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

              満3歳児保育について[PDF:611.2KB]

            • 今日の様子!

              2025年3月11日

                子供たちの様子を紹介します





                 
                  ぴかぴか大作戦開始
                  自分のロッカーをきれいにしました!
                  雑巾がけも任せて
                  年少組さんもお姉さんの真似をして
                  雑巾がけができるようになったよ!
                  床はぴかぴか
                  年長組さんとの給食は
                  残り僅かmail
                今日は“3.11 東日本大震災の日
                「地震です
                 全員避難できました!
                 今から14年前東北地方でとても大きな地震が
                 起こったお話を園長先生から聞きました。
                  ヘルメットを被っている時は
                  首を守ることが大事
                  お家でも地震が起きたら
                  どうするといいかお話しておくと
                  いいですね!
                  
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                只今、令和7年度のひよこ学級を計画しているところです。
                来年度も皆様のお越しをお待ちしています。
                wink
                よろしくお願いいたします。
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:770.6KB]

                満3歳児保育の紹介
                令和7年度から伊平幼稚園で満3歳児保育を開催します。詳しいことは幼稚園までお問い合わせください。

                満3歳児保育について[PDF:611.2KB]