1年生を対象に情報モラル講座が行われました。
①SNSの使い方
②健康被害・犯罪被害
③情報社会でスマホと上手に付き合っていくために
このような内容で話をしていただきました。
①では、SNSは13歳からしか登録してはいけないという事実にとても驚いていました。
登録をするときに確認されないため、知らない人が多くいました。自分でアンテナを高くして利用しないといけないと思います。
②の健康被害、犯罪被害も中学生年代への影響が大きいので慎重に使っていく必要があります。
③では、家族でのルールの大切さを話していただきました。ご家庭でスマホやゲーム、SNSを使用するときのルールを話し合ってみてください。
①SNSの使い方
②健康被害・犯罪被害
③情報社会でスマホと上手に付き合っていくために
このような内容で話をしていただきました。
①では、SNSは13歳からしか登録してはいけないという事実にとても驚いていました。
登録をするときに確認されないため、知らない人が多くいました。自分でアンテナを高くして利用しないといけないと思います。
②の健康被害、犯罪被害も中学生年代への影響が大きいので慎重に使っていく必要があります。
③では、家族でのルールの大切さを話していただきました。ご家庭でスマホやゲーム、SNSを使用するときのルールを話し合ってみてください。


