• 楽しく係活動

    2024年3月11日
      それぞれのクラスで、学級遊びやイベント等を企画して活動しています。
      図書係が読み聞かせイベントを企画してクラスの子たちに披露していました。
      自分たちで工夫しています。
      係の中で役割を決めて、みんなで協力することができました。
    • ありがとう、6年生

      2024年3月8日
        6年生からすてきなプレゼントをいただきました。
        エールポスターというものです。
        「中学年へステップアップ!仲間とともに乗りこえよう!」
        そんなメッセージを受け取りました。
        この周りに、みんなの似顔絵を貼って完成させます。

        別の日の昼休みには、6年生たちとじゃんけん列車をして一緒に遊んびました。
        こちらのイベント「卒業プロジェクト~6年生と遊ぼう~」も大盛り上がりでした。
        最後に楽しい思い出を作ることができました。
        6年生、ありがとう。
      • 3学期に入って、2年生では3つの実行委員を立てて行事に向けた準備や練習を行ってきました。
        ①音楽会実行委員
        ②6年生を送る会実行委員
        ③学年集会実行委員
        音楽会実行委員は、学年練習の号令を行ったり、発表の中では堂々とせりふを述べました。
        大成功の音楽会となりました。
        6年生を送る会の実行委員は、2年生の出し物「クイズ」の準備を行いました。
        思い出クイズを出そうと、6年生のところへアンケートの依頼にも行きました。
        本番では、会場全体に聞こえる声でクイズを出したりダンスを披露したりして楽しい出し物になりました。
        こんなところで、みんながダンスできるようにと音楽を担当してくれた子もいます♪
        陰ながらに、出し物の成功を支えてくれた存在です。

        いよいよ残すは、学年集会実行委員の出番です。
        最後の締めくくりとなる素敵な学年集会が楽しみです。
      • 2/27(火)に6年生を送る会が行われました。
        入場の際は、1年生を迎える会のときとは逆の立場となり、6年生を体育館へ誘導しました。
        入学してからの1年間、様々な場面で6年生に助けてもらいました。
        そんな6年生に感謝の気持ちを伝えるため、感謝のメッセージと歌のプレゼントを贈りました。
        真剣な表情や態度で発表に臨む1年生の姿を見て、1年間の成長を感じました。
        会の最後には、1年生から5年生までの全員で作成した写真立てのプレゼントを、学校を代表して1年生が6年生に渡しました。
        そして、退場は、花のアーチをもって笑顔で6年生を見送りました。
        今まで近くで支えてくれた6年生へ感謝の気持ちを伝えることができたすてきな会になりました。
      • 本日、タグラグビー教室がありました。
        静岡ブルーレヴスから講師の方に来て頂きました。
        簡易化されたラグビーのルールを知り、ゲームをしました。
        「ボールは前に投げちゃいけないよ!」「思いやりのパス!」など教わったことをゲームに生かす姿が見られました。
        子供たちも果敢にトライを目指し、たくさん動いていました。
      • 日頃より学校や地域でボランティア活動をしてくださっている方に対して感謝の気持ちをそえて表彰する「小さな親切」実行章の贈呈式がありました。
        今回、静岡県本部選考委員会にて決定した受賞者の方へ賞状とバッジが贈られました。
        いつも学校の子供たちや地域のために御尽力いただき、本当にありがとうございます。
      • いよいよ卒業式まで残り31日となり、各クラスにカウントダウンカレンダーを掲示しました。
        カレンダーが始まり子供たちは、
        「日数がもうそれしかないの?」
        「もうすぐ卒業になっちゃうね。」
        と様々な思いがあるようでした。

        卒業プロジェクト実行委員も立ち上がり、芳川北小学校の最上級生として、下級生に何を残していけるだろうか、感謝の思いを伝えるためにはどうしたらよいか、今意見を出し合っている最中です。
        卒業まで前向きに進んでいく6年生の姿が楽しみです。
      • 図画工作科の時間にカッターを使った作品づくりに挑戦しています。
        安全に使うためのポイントを先生から教えてもらいました。
        厚紙に切り込みを入れてたくさんの窓ができました。
        カッターを安全に使用するために、CSを通して保護者の方がボランティアで関わってくださいました。
        そのおかげで子供たちは大きなけがをすることなく活動を進めることができました。
        御協力ありがとうございました。
        自分の思う作品に仕上げようと、教科書をもう一度見てみたり、飾り付けを工夫したりと考えながら学んでいます。
        どんな作品ができるか楽しみです。
      • 3年生 校外学習

        2024年1月24日
          1月23日(火)に浜松市博物館へ出掛けました。
          博物館では、昔の道具を見学したり、七輪を使ってお餅焼きを体験したりしました。
          今回は社会科学習の「昔の道具から人々の暮らしの移り変わりを知る。」という目標に向かって活動を行いました。
          子供たちは一生懸命にメモを取っていました。
          また一歩、学年目標である「 チーム3年! 106人で作ろう! 感動のある毎日を! 」に近づく姿が見られました。
        • まだまだ寒い日が続きますが、体育科の授業ではたくさんの運動を楽しく行っています。
          友達と一緒に縄跳びの練習をしたり、いろいろな技に挑戦したりしています。
          皆と取り組み、心も体も温まっていました。
          体が温まった後は、跳び箱あそびに挑戦しました。
          いろいろな高さや向きのとびばこに、どんな動きをしようかと楽しみながら挑戦していました。
          自分ができるようになりたい動きを成功させようと、何度も何度も挑戦する子が多くいます。