3年 校外学習

2025年11月18日
    社会科の学習の一環として、校外学習に出掛けました。
    まず、三ケ日にあるJAとぴあ柑橘選果場でを訪れ、機械でみかんを選別したり、段ボールを積み重ねたりするところを見学しました。1日で120トンのみかんが仕分けされていることが分かりました。
    昼食は都田総合公園で食べました。お弁当を食べ終わると、子供たちは広い芝生で元気に遊びました。
    午後は、三方原のファーマーズマーケットに行きました。店内で販売する商品の搬入の仕組みや工夫について説明を聞きました。農家の方が毎日新鮮な野菜を入荷していることや、スーパーマーケットと比べて多くの種類の野菜が取り扱われていることが分かりました。
    天気にも恵まれ、有意義な校外学習となりました。今後は、農家の仕事について学習していきます。