ハママツジャズウィーク 出前ジャズコンサート

2025年10月20日
    浜松では今、ジャズのイベント『ハママツ・ジャズ・ウィーク』が開かれています。
    そのイベントの一環として、本校でジャズコンサートが開かれました。
    オープニング
     ジャズの特徴を体感しました。音楽の形作っている要素“リズムとハーモニー”。ジャズにとって大切なリズムの特徴を感じました。
    はじめに、「さんぽ」の曲をマーチとスイングそれぞれで演奏してくれて、リズムの違いを感じました。
    続いて、演奏家の皆さんと先生たちが「Little Brown Jug(茶色の小瓶)」をコラボ演奏しました。その後、ストレートとスイングの両方を1つの曲に組み入れた演奏やブラジルのサンバのリズムを取り込んだ演奏など、すてきな演奏を聴かせていただきました。
    スペシャルゲスト登場
     ジャズコンサートは、自然に楽しく盛り上がっていきました。そして、浜松市のイメージマスコットキャラクターの「出世大名家康くん」が登場して子供たちは大喜び!さらに芳川北小のマスコットキャラクター「げんピーくん」も登場し、会場の熱気がぐんぐん上がりました。
    家康くんとげんピーくんが加わったところで、芳川北小学校の校歌を通常に演奏した場合とジャズ風コードを用いて演奏した場合の2通りを聴き、曲調の違いを感じることができました。
    ジャズの自由な音楽に親しみ、時間があっという間に流れていきました。最後は、スウィングジャズの原点に戻り「Sing Sing Sing」の演奏とアンコールで「what a Wonderful World」の演奏を聴き、ジャズコンサートが終了しました。