2月2日(金) 豆まき会

2024年2月2日
    2月3日は節分です。
    芳川幼稚園では、少し早く2月2日に「豆まき会」を行いました。
    朝、子供たちが登園すると、軒下に見慣れないものが吊られていました。

    柊の枝にイワシの頭を刺した「柊鰯(ひいらぎいわし)」と呼ばれるもので
    柊のとげとイワシのにおいが邪鬼を払うといわれています。

    また、なんだか香ばしいにおいが漂ってきます。
    園長先生が子供玄関で豆を煎っていました。
    フライパンを揺すると「カラカラ…」といい音がして子供たちは
    豆の転がる様子だけでなくその音も楽しんでいました。
    みんなで遊戯室に集まって「豆まき会」のスタートです。
    互いに作ったお鬼のお面を紹介し合いました。

    「もも組さんのお面、かわいい!」
    「ちゅうりっぷ組さんは目が見えてすごい。」
    お互いの良いところを見付けました。
    みんなで「鬼のパンツ」「赤鬼と青鬼のタンゴ」を踊りました。
    今年の鬼役はそら組の子供たちです。
    段ボールで作った大きな鬼や手製のお面を被って
    「鬼だぞー鬼だぞーー」と迫力満点。

    下の学年の子たちは
    「鬼は外~~」と新聞で作られた柔らかいミニボールを豆に見立てて
    笑顔で鬼に投げました。

    ひとしきり鬼と戯れた後
    「やられた~~~」と鬼が降参。
    もも組、ちゅうりっぷ組の子供たちは「やったあ!」と大喜び。
    知っているそら組の友達が鬼役だったので、安心して豆まきを楽しみました。
    最後に福の神がやってきてみんなに幸せ(子供たちが大好きなお菓子)を
    分けてくれました。
    袋がいっぱいになるほど幸せを受け取った子供たちは、とても嬉しそうでした。

    笑顔がいっぱいの豆まき会になりました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ