国語の「もう一つの物語」の学習では、今までに出会った物語の中から別の物語に書きかえたい話を選んで、出来上がった作品を読み合いました。「これ、最後が面白い!」と笑顔を見せてくれました。作品を読んだ感想を付箋に書いて交流しました。



算数の「正多角形と円」の学習では、直径の長さを求めるためにはどうしたらよいのかを考えました。直径=円周の長さ÷円周率であることを学び、練習問題に取り組みました。


ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。