◆11月21日(木)◆
・ごはん
・牛乳
・黒はんぺんのお茶フライ
・浜納豆煮
・すまし汁
・ミニ三ケ日みかんゼリー
今日は「和食の日」の献立です。
11月24日は「いいにほんしょく」という語呂あわせから
「和食の日」になりました。日本人の伝統的な食文化について
見直し、和食の大切さについて考える日です。
「和食」はユネスコ無形文化遺産にも登録されています。
日本人が大切にしてきた食文化をこれからも給食でも
提供していきたいです。
・ごはん
・牛乳
・黒はんぺんのお茶フライ
・浜納豆煮
・すまし汁
・ミニ三ケ日みかんゼリー
今日は「和食の日」の献立です。
11月24日は「いいにほんしょく」という語呂あわせから
「和食の日」になりました。日本人の伝統的な食文化について
見直し、和食の大切さについて考える日です。
「和食」はユネスコ無形文化遺産にも登録されています。
日本人が大切にしてきた食文化をこれからも給食でも
提供していきたいです。

昆布でだしをとりました。
給食室中、だしのいい匂いが漂っていました。
給食室中、だしのいい匂いが漂っていました。
