今日の給食

2023年10月2日
    【10月2日の給食】
    ごはん 牛乳 豚肉のしぐれ煮 たくあん和え 麦みそ汁

    今日は、ごはんとみそ汁のみそに麦が使われています。これらの麦は、パンやめんを作るときに使われている小麦ではなく、大麦です。大麦には、おなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。みそ汁に使われている麦みそは、九 州地方で多く使われていて香りが強く、甘みがあるのが特徴です。給食でいつも使うみそは米みそです。違いを味わってみましょう。

    10月の献立テーマは、「体をつくる食べ物」です。体をつくるもとになる食べ物は、魚・肉・卵・大豆・大豆製品など、たんぱく質を多く含む食べ物です。たんぱく質は、成長期のみなさんにとって大切な栄養素のひとつです。1日3回の食事でしっかり食べましょう。