5年生は、算数科の授業で、合同な図形について勉強しました
合同な2つの図形を見て、等しい辺や角はどれなのか、作図をしながら考えました
子供たちは、合同な図形を反転したり、動かしたりして、2つの図形がぴったり重なることを見つけることができました

合同な2つの図形を見て、等しい辺や角はどれなのか、作図をしながら考えました

子供たちは、合同な図形を反転したり、動かしたりして、2つの図形がぴったり重なることを見つけることができました






ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。