2022年7月

  • 合唱指導

    2022年7月19日
      音楽指導者派遣事業を活用し、合唱指導をしていただきました
      「身長を測るように背筋を伸ばして」「肺の風船をふくらませて」「おへそに力を入れて」「ピンポン玉を口の中に入れたように」など、歌う時に意識することを教えていただきました
      「富士山」(頭を雲の上に出し~)の歌詞を確かめながら練習しましたwink
      歌声がどんどんきれいになっていきました
    • くすのきでは、生活単元学習の活動で、夏野菜カレーを作りました
      子供たちは、自分で育てたナスやピーマンを使って、友達と協力しながら作ることができました
       
      調理後は、作ったカレーを皆で食べましたsad
      子供たちは一生懸命育てた野菜をおいしそうに食べていました
    • 今日の給食

      2022年7月14日
        <本日の献立>
        ・ごはん
        ・牛乳
        ・太刀魚フライ
        ・かぼちゃの煮物
        ・かきたま汁
        太刀魚は、名前の通り
        刀のように平べったい体をしています!!

        体長1.5メートルほどもある長い魚です。

        うろこがないので、きらきらと銀色に輝いて見えるそうです。

        夏が旬の魚で、身がやわらかく、
        ふわふわとしているのが特徴です。

        今日のようにフライにしたり、
        天ぷらや塩焼きなどにしたりしてもおいしく食べることができますindecision
      • 縦割り活動

        2022年7月14日
          学級裁量の時間に、第2回縦割り活動が行われましたsmiley
          今回は、それぞれの縦割り班ごとに活動内容を相談して考えました
          「震源地ゲーム」や「なんでもバスケット」など、それぞれの教室で楽しむことができました
        • 今日の給食

          2022年7月13日
            <本日の献立>
            ・ソフトめん
            ・牛乳
            ・肉みそソース
            ・富士山コロッケ
            ・プラム

            ※金曜日の休校の関係で、
            「ミックス揚げ」から「富士山コロッケ」に変更になりました。
            甘酸っぱくて、ジューシーな「プラム」の旬は6月から9月です!!

            夏の始まりを告げるくだもので、「すもも」とも言います。

            名前に「もも」とつき、見た目も桃に似ていることから、
            「すももも桃も桃のうち」という早口言葉がありますが、
            本当は、すももと桃は別の仲間です。

            今日の肉みそソースには、オクラを使用しました。
            いつもとは少し違った風味を楽しめたかなと思いますsad
          • 薬学講座

            2022年7月13日
              5年生は、体育館で薬学講座がありました。
              薬の正しい服用方法や、酒・たばこ・薬物の危険性について、学ぶことができました
              子供たちは、未成年で飲酒や喫煙をしないこと、薬物乱用をしないこと、周りの人に誘われても断る強い意志を持つことを誓いました
            • 今日の給食

              2022年7月12日
                <本日の献立>
                ・ごはん
                ・牛乳
                ・うなぎの蒲焼き
                ・キャベツの赤しそあえ
                ・すまし汁
                ・冷凍みかん
                今日は、「ふるさと給 食の日」です。

                「土用の丑」の行事食にもちなんで、
                うなぎの蒲焼きにしました

                日本では、昔から夏の暑さを乗りきる方法として、
                「土用の丑」の日に、うなぎを食べる風習があります。

                うなぎは、良質なたんぱく質とビタミンAを
                多く含んでいるので、 夏バテ防止にぴったりです。

                給食では、浜名湖産のうなぎの白焼きを、
                手作りのたれでじっくりと煮こみましたsad
              • 地域探検

                2022年7月12日
                  7月7日(木)、3年生は地域探検に出かけました
                  子供たちは、学校周辺の公園や神社、コンビニエンスストア等を訪れて、写真を撮ったり、見つけたものを友達と共有したりしました
                  適宜、水分補給や休憩をしながら、芳川周辺の施設や場所について少し詳しくなりましたsad
                • 今日の給食

                  2022年7月11日
                    <本日の献立> ★はカミカミメニュー
                    ・ごはん
                    ・牛乳
                    ・麻婆なす
                    ・しょうゆ卵
                    ★きゅうりの浅漬け
                    今日の給食は、夏が旬の「なす」をたくさん使った「マーボーなす」です。

                    なすには、長いなすや丸いなす、卵型のなすなど、いろいろな形があります。

                    油との相性がよいので、揚げものにしても、
                    炒めものにしてもおいしく食べることができます。

                    今日のなすは、油で揚げてから炒めました。
                  • 6年生は、体育館で「交通安全リーダーと語る会」を行いました
                    これまでの登下校を振り返ったり、交通ルールについてクイズ形式で考えたりと、交通安全についての共通事項を友達と確認しました
                    現在校内には、子供たちが書いた「交通安全リーダー宣言」が掲示されていますwink
                    芳川っ子の最上級生として、下級生のお手本になるような行動を目指していくことを誓いました