2023年

  • 平山小学校大運動会パート⑤!
    本日は、閉会式・解散式・集合写真の様子をお伝えしますwink
    ~成績発表~
    気になる得点は…
    白組…205点!

    赤組…270点!

    優勝は赤組でした!

    ダンスバトルも赤組の勝利です。
    ~表彰式~
    団長・副団長がトロフィーと賞状を校長先生から受け取ります。
    赤組、白組どちらもよく頑張りました
    感想発表では、それぞれ頑張ったことを発表しました。
     
    ~解散式~
    6年生は下級生に対して、
    下級生は6年生に対して
    それぞれ感謝の気持ちを伝え合いました。
    頑張って団を引っ張ってくれた6年生に、5年生が感謝の賞状を渡しました。
    赤組も白組も本当によく頑張りました!!
    とても暑い日だったので、熱中症が心配されましたが、
    熱中症やけが人が出ることなく、子供たちの笑顔が輝く、すばらしい運動会になりましたwink

    応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました
  • パート④では、「PTA種目」と「綱引き」の様子をお伝えします

    「PTA種目」では、家族と一緒にゴールを目指します。
    いろんなボールを上手に運び、最後にお菓子の入った袋をゲットします!
    次は、「綱引き」です
    1回戦目は1~3年生、2回戦目は4~6年生、最後は全員で勝負です

    1回戦目1~3年生の勝負は、、、、、、、、
    白組の勝ちーーーーー

    2回戦目、4~6年の勝負は、、、、、、、、、、
    赤組の勝ちーーーーー

    いよいよ最後、全員で勝負です
    「そーれ!そーれ!」必死に6年生が声を出し、全員が一生懸命縄を引きました!

    結果は、、、、、、、
    赤組の勝ちッッッッッ

    全員が全力を出し切り、素晴らしい勝負となりました
  • 今日は平山小学校大運動会パート③!

    応援・ダンスバトルの様子をお伝えします☆彡
    平山コンバット!

    エール!

    ウェーブ!

    団長を中心にどの子も大きな声を出します!
    子供たちの大きな大きな声が運動場に響きました!
    応援合戦が終わったら、ダンスリーダーが先攻後攻のジャンケン!
    結果は、、、、、、、、、、


    白組が先攻!

    赤組が後攻!
     
    白組のダンス曲はMrs. GREEN APPLEの「ダンスホール」♫
     
    テンポの良いリズムに合わせて、体を大きく動かしました♬
    赤組のダンス曲はWANIMAの「ともに」♫
    素早く隊形移動を繰り返し、観客を驚かせました♬
    どちらのダンスも6年生の思いがギュッと詰め込まれた素晴らしいダンスでした♬


    明日は、平山小学校大運動会パート③

    「PTA種目」「綱引き」の様子をお伝えします!楽しみにしていてください☆彡

     
  • 平山小学校大運動会 パート②
    プログラム№2は、1~3年生の僥倖種目「心を一つに ひっくり返して!」です。

     赤組と白組に分かれ、2人組の二人三脚でスタート。途中で待ち受ける校長先生やPTA会長さんとのジャンケンに勝ってゴールに進みます。練習ではなかなか息が合わなかったペアが、力を合わせて快走しました。
    二人三脚の次は、デカパンをはいて「カードひっくり返し」戦です。
    運動場にばらまかれた、表裏が赤・白に塗られたカード。相手組の色のカードを自分組の色にひっくり返して運動場を走り回りました。
    プログラム№3は、「じゃまじゃま玉入れ」。
    下級生がねらうかごの前に、「じゃまじゃま棒」を持った敵組の6年生が立ちはだかりました。
    それでもあきらめずに、次々と玉を投げ続ける子供たち。
    白組が勝利しました。
    プログラム№4は、4~6年生の僥倖種目、「協力してください!」でした。
    2人組で大玉を抱えてスタート。途中でめくったカードに書かれてる人に協力を求めます。
    目隠しした協力者を誘導しての風船割り、校長先生・PTA会長さんとのジャンケンをクリアしてゴール。
    みんなで楽しみました。
  • 9月30日(土)に平山小学校大運動会が開催されました!


    内容が盛りだくさん!と、いうことで、5回に分けてブログで紹介をします☆彡
     
    初めに毎年恒例の6年生によるオープニングセレモニー!!!
    実況中継や拍手などで、、、

    オープンニングセレモニーを盛り上げる1~5年生!!
    大盛り上がりのオープニングセレモニーになりました!
    ♫♫♫開会式♬♫♫

    堂々と入場行進をする子供たち!
     
    「太陽に向かって力強く咲く、ヒマワリのように、ぼくたちもがんばります!」

    「力強い稲光のように、W優勝を目指して最後までがんばります!」


    選手宣誓では、2人の団長が力強く宣誓をしました!
    開会の言葉やスローガン発表、閉式の言葉を担当した子供たちも、

    団長に負けないくらいの大きな声でハキハキと言葉を言うことができました!

    とっても立派でした☆彡


     
    ♫♫♫全校徒競走♫♫♫

    今年度も1~6年生が一緒に走りました☆彡

    1・2年生は50m!

    3・4年生は58m!

    5・6年生は63m!
     
    よ~い、、、、、、、、


    パンッッッッッ!!!!!!!!!


    ゴールテープ目指して一斉に走り出す子供たち☆彡
    逃げる1・2年生!!


    追いかける3~6年生!!
    白熱したレースになりました♬


    火曜日は、「平山小大運動会パート② 1~3年生僥倖、玉入れ、4~6年生僥倖」の様子をお知らせをします♬

    楽しみにしていてください☆彡
  • いよいよ明日は運動会です!!
    今日は6時間目にPTA役員の皆さんのお力をお借りしながら、4~6年生が運動会の準備をしました。
    万国旗を張ったり…
    スローガンを準備したり…
    用具を運んだり、遊具にテープを張ったり、得点板を準備したり…
    本当によく働く子供たち
    PTA役員の皆さんは汗をかきながら、力仕事をメインに準備してくださいました
    皆さんの頑張りのおかげで、無事に準備が終わりました!
    あとは、明日の本番を迎えるのみです!!

    御協力いただいたPTAの役員の皆様、ありがとうございましたwink

     
  • 10月3日(火)記録会に向けての練習が最終日となりました!
    ボール投げは、キャッチボールから始まり、30m、40m、50mをねらって
    投球練習を行いました。
    徐々に飛距離を伸ばすことができました
    100m走では、スタートダッシュや坂道ダッシュなど脚力強化を重点に
    練習をしました。
    目標タイムをクリアしたり最速記録が出たりすると、やる気も倍増
    精一杯走りました
    長距離は、自分のペースを保ちながら走り続けました。
    本日最後の運動場一周でも、いいペースで走り切りました
    これまでの練習の成果が見られました
    記録会に出る選手は、今まで練習したことを信じて、実力を発揮してください
    4・5年生は、来年度の陸上部活でさらに力を伸ばしていきましょう
  • 運動会総練習!

    2023年9月27日
      今週の土曜日に開催される運動会に向けて、2・3時間目に総練習を行いました!
       
      開閉会式!

      オープニングセレモニー!

      玉入れ!

      綱引き!
      暑い中の練習でしたが、どの子も元気いっぱい!

      笑顔いっぱいでした!
      運動会が楽しみですね☆彡
    • 運動会まであと4日

      2023年9月26日
        30日(土)の大運動会まで残り4日となりました。
        本日はリレーカーニバルの練習と応援(ダンスバトル)の練習、そして1・2・3年生の僥倖種目の練習の様子です。
        動きづらいかな・・。
        そうでもない様子です。
        リレーのバトンは誰も落とすことなく
        つなぐことに成功smiley
        本番も頼みますよ。
        ダンスバトルでは応援歌「ゴーゴーゴー」を披露します。
        赤も白もどちらもものすごい声量です。
        6年生の指導の下、日に日に声は大きくなってます。

        運動会が楽しみですwink
      • 全校徒競走の練習

        2023年9月25日
          運動会の種目「全校徒競走 ゴール目指して全力ダッシュ!」の
          練習をしました。
          異学年同士で、走る距離にハンデを付けて競い合います。
          始めに、自分の走る相手やコースを確認しました。
           
          試しに走って見ることにindecisionfrown
          抑え気味に走る子、全力疾走する子、いろいろでした。
           
          さて、本番では誰が1位を勝ち取ることができるのでしょうか
          低学年がどれだけ逃げ切れるか 高学年はどれだけ詰め寄れるか
          楽しみですwink