たのしみは・・・

2025年7月22日
     6年生は、国語で「たのしみは」という短歌づくりの学習をしました。
     自分の生活の中から、「楽しみ」を感じる場面を切り取り、31音に思いを込めました。
    ワクワクする「楽しみ」、ドキドキする「楽しみ」、ほっとする「楽しみ」など、様々な「楽しみ」が、短い言葉の中で巧みに表現されていて、それが一人一人の個性を浮きだたせているのを感じました。
     もう間もなく「夏休み」。
    子供たちの、今年の夏の「たのしみは」…、この後にどんな言葉が続くのでしょうか。
    「楽しみ」のたくさんある2025・夏を過ごしてほしいと思います。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ