4-2とひかりのぞみ学級の4年生で、よろこび学習の一環で浜松市防災学習センターへ校外学習をしました。
防災学習センターの職員の方々が、浜松市の防災状況や東日本大震災の倒壊した建物の写真など各ブースの解説をしていただきました。子供たちは真剣に話を聞いていました。
避難地での体験ブースでは、実際の簡易トイレに座ったり、段ボールで作ったベットに寝転んだりしました。
映像を見ながら防災について学んでいる様子です。防災クイズにも挑戦しました。
地震対策のブースでは、専用のタブレットで地震対策について学習したり、防災グッズの中身や実際の重さを体験したりしました。
今回の校外学習で学んだことを生かして、防災についてさらに深めていけたらと思います。