避難訓練

2025年9月30日
    避難訓練を行いました。
    「自分の命は自分で守る」ために、
    地震について知り、安全な避難の仕方について考えます。

    今日は「余震」が来たときの対応について考えました。
    こどもたちには、
    地震は1回で終わらないことがあります。後から大きな揺れが来ることもあるんだよ。」
    と伝えました。
    こどもとともに、職員もこどもたちの命をどのようにして守るのかを考えます。
    れんげ組うさぎ組は、二次避難場所である初生小学校までの避難経路を確認しました。
     
    自分の命、こどもたちの命を守るためにできること、
    想定外を想定内にすることができるように努めていきます。