2025年6月

  • 今日は6月30日、令和7年、1年の半分が終わります。
    月曜日のスタート、こどもたちは元気ですwink

    元気の秘訣は、やっぱり
    「早寝、早起き、朝ごはん、朝うんち」です。
    そして、午前中元気いっぱい遊んだ後は、
    おいしいランチだねcheeky
    友達、先生と一緒に食べると、
    とってもおいしく、幸せな気持ちになりますねlaugh
  • 梅雨明け?

    2025年6月27日
      昨晩の雨から一転、今日はとってもいい天気
      プールで水遊びが気持ちいいですcheeky
      うさぎ組、水遊びを楽しむことで、
      もうすっかり水と仲良くなりました。
      顔に水がかかっても平気です
      れんげ組そら組は今日は大きなプール

      遊びを通して、
      水に顔をつける、水の中にもぐる、床から足を離す、浮く 
      といった姿が見られるようになってきましたwink
      みんなで同じ方向に走ったら、流れるプールができたね
      水の中だと先生を引っ張ることができるよ


      来週は梅雨明けかな?暑い日が続きそうです
      プールでいっぱい遊ぼうね。
      早寝、早起き、朝ごはんで元気に来てくださいね
    • 野菜の収穫

      2025年6月26日
        そら組が育てている野菜が生長しています。
        立派なおくら、えだまめ、きゅうりになりました。
        今日は、おくらを収穫しますcheeky
        明日は、きゅうりの収穫ができそうです。
        楽しみですね
      • 暑いときは

        2025年6月26日
          今日はじめじめとした暑い日でしたcool
          暑いときは「おばけやしき」なんてどうでしょう?

          うさぎ組をのぞいてみると、
          「おばけやしき」の準備をしていましたdevil
          中を恐る恐るのぞいてみると…
          たくさんのおばけたちがいましたmail
          大きいおばけ?もいますね。

          おかげでちょっと涼しくなりましたangel
          おばけやしきオープンが楽しみです
        • 今日は他園の先生が研修として初生幼稚園にいらっしゃいました。
          職員が互いの保育を見合い、新しい気付きや課題を話し合います。
          自園だけでなく、他園でも学ぶことで自身の保育の質を高めていきます。
          今日はれんげ組の保育の様子を見ていただきました。

          先生たちもこどもたちに負けないように成長していきます
          かわいいこどもたちのためにfrown
        • 7月の「なつまつり」に向けて、
          うさぎ組が盆おどりの練習をしていました。
          先生のたたく太鼓と音楽に合わせて楽しくおどります

          とっても楽しそうに、おどっていたから先生たちも集まってきましたsmiley
          いっしょにおどろう
          みんなでおどると楽しいね
          れんげ組そら組のお兄さん、お姉さんに上手になったところを見てもらおうね
        • れんげ組の部屋をのぞいてみると、
          みんなで集まって、何かコネコネwinkしています。
          小麦粉粘土です。
          水の量や硬さを確認しながら、小麦粉粘土の感触を楽しんでいましたcheeky
          「小麦粉粘土で何をつくろうかな?」
          「こんな遊びができるかな

          こどもたちの遊びが広がるように、いろいろな素材や用具を使い、
          試したり工夫したりできるようにしていきます。
        • 今日のひよこ組

          2025年6月24日
            今日のひよこ組(未就園児への園開放)は、
            こりすの部屋を開放しました。

            4人のお友達が初生幼稚園に遊びに来てくれましたsad
            今日は初生幼稚園の先輩ママにも来ていただきました。
            園の雰囲気を味わいながら、情報交換をすることができました。
            ありがとうございます。

            となり部屋にいたそら組のお兄さん、お姉さんも遊んでくれたよlaugh
            初生幼稚園の仲間が増えると、みんなうれしいです。

            次回のひよこ組は、10月21日(火)です。
            待ってま~す
          • ひよこ組のお知らせ

            本日6月24日(火)は、
            ひよこ組(未就園児への園開放)がありますsad
            10:00~11:30
            2階こりすの部屋を開放します

            天候に関係なく開放しますので
            ぜひお越しくださいsad
          • 七夕製作

            2025年6月23日
              今週は梅雨が戻ってきそうですね

              もうすぐ七夕laugh
              雨が降るとおりひめとひこぼしが会えなくなってしまいます
              七夕に願いを込めて、こどもたちは七夕製作に取り組んでいました。
               
              そら組、とってもかわいらしい、おりひめとひこぼしができましたcheeky

              うさぎ組では、七夕について担任から絵本の読み聞かせ
              みんなの願いごとは何かな?
              願いごとをかなえるためには、いっぱいかざりをつなげないといけません
              三角かざりをいっぱいつなげることができましたね
              願いごと、
              「恐竜になりたいなangel
              「アイスをいっぱい食べたいな。」

              かなうといいね