春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
身につけたい4つの力
〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
△見つめる力(自己理解・自己管理能力)
□挑戦する力(課題対応能力)
◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
身につけたい4つの力
〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
△見つめる力(自己理解・自己管理能力)
□挑戦する力(課題対応能力)
◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
今日の「モミジ」と「イチョウ」。
黄色いプール完成!
黄色いプール完成!


専門委員会!
「各委員長、だいぶイインチョウらしくなって、イインチャウ~!」

みんなで意見を出し合って、話し合って、かかわりあって、もっともっと過ごしやすい春野中にしていこう!

みんなで意見を出し合って、話し合って、かかわりあって、もっともっと過ごしやすい春野中にしていこう!






放課後は先生方の研修会。
今日は、一人一人が自身の授業について振り返り、レポートを作成して発表!
今年度の春野中研修テーマは、
「生徒の主体的・対話的で深い学びを支援する授業の工夫 ~ICTの効果的な活用~ 」
発表も、発表順を決めるのもICT。3分の制限時間をガン無視!皆さん熱く語っていました!
校長曰く「どれも、どこへ出しても恥ずかしくない、素晴らしい発表だ!」
お疲れさまでした!
今日は、一人一人が自身の授業について振り返り、レポートを作成して発表!
今年度の春野中研修テーマは、
「生徒の主体的・対話的で深い学びを支援する授業の工夫 ~ICTの効果的な活用~ 」
発表も、発表順を決めるのもICT。3分の制限時間をガン無視!皆さん熱く語っていました!
校長曰く「どれも、どこへ出しても恥ずかしくない、素晴らしい発表だ!」
お疲れさまでした!








明日は、「3年生県学力調査」
と「2年生市学力調査」
。
精一杯がんばれ~!
精一杯がんばれ~!