春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
身につけたい4つの力
〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
△見つめる力(自己理解・自己管理能力)
□挑戦する力(課題対応能力)
◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
身につけたい4つの力
〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
△見つめる力(自己理解・自己管理能力)
□挑戦する力(課題対応能力)
◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
今日の「モミジ」と「イチョウ」。


今日は「ひとりひとりにいい声かけデー」。
朝から地域の方が挨拶運動をしてくださいました!
地域の方の児童、生徒への温かい声かけ、笑顔で手を振る姿、春野中は皆様に支えられています。
ありがとうございます!
朝から地域の方が挨拶運動をしてくださいました!
地域の方の児童、生徒への温かい声かけ、笑顔で手を振る姿、春野中は皆様に支えられています。
ありがとうございます!




午後は、「参観会」と「すこやか子育て講演会」。
講演会の講師は、春野に移住されたライブペインター「玉城博香」さん。
パフォーマンスと代表中学生との対談。
圧巻のパフォーマンスでした!
講演会の講師は、春野に移住されたライブペインター「玉城博香」さん。
パフォーマンスと代表中学生との対談。
圧巻のパフォーマンスでした!








生き生き楽しそうに、キャンパスに絵の具をぶちまけていました!
『自分が「好き」と思ったことは、素直に行動にうつそう。』
『楽しいという感情をもつこと。それを大切にすること。』
玉城さん!ありがとうございました!
『自分が「好き」と思ったことは、素直に行動にうつそう。』
『楽しいという感情をもつこと。それを大切にすること。』
玉城さん!ありがとうございました!