「総合的な学習の時間」発表会に向けて

2025年11月18日
    春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    身につけたい4つの力
    〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
    △見つめる力(自己理解・自己管理能力)
    □挑戦する力(課題対応能力) 
    ◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
    今日の「モミジ」「イチョウ」
    午後は、全学年「総合的な学習の時間」
    12月9日(火)に行われる「総合発表会」に向け、各自が調べたり体験したりしたことをタブレットを使ってまとめます。
    各学年のテーマは、1年生「春野の魅力を知り、発信しよう」2年生「春野で働く」3年生「春野と生きる」
    どんな発表になるか楽しみです!
    「ツワブキ」花言葉は『困難に負けない』
    明日は1、2年生の定着度調査
    今まで頑張ってきた成果を精一杯だそう!
    自分を信じて、最後まであきらめないこと!
    がんばれ~!