今日は特別給食⁈

2025年10月28日
    春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    身につけたい4つの力
    〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
    △見つめる力(自己理解・自己管理能力)
    □挑戦する力(課題対応能力) 
    ◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
    今日もいい天気!wink
    日向は、ぽっかぽか
    時より心地よい強風
    <今日の授業>

    1年生美術科の授業。
    水彩絵の具で着色!
    すごい集中力!
    2年生の作品。きれいです!cheeky
    3年生理科の授業。
    「力のはたらき」
    どうすればになる?
    重いものも、みんなで持てば…
    友達っていいね!sad
    今日の給食は…
    「天竜川・浜名湖地域合併20周年記念献立」
    <メニュー>
    ・やらまいかご飯(やら米か:浜松市のブランド米)
    ・浜松茶
    ・塩こうじのごまチキン
    ・チンゲンサイのおかかいため
    ・てんぐ汁
    ・いなさヨーグルト
    食材の「みそ」は春野給食センター産「チンゲンサイ」「しいたけ」は春野町産「浜松茶」「やら米か(新米)」「大根」「はねぎ」「ヨーグルト」は浜松市産
    さすが浜松市、春野地区。
    実は今日の給食に限らず、ほぼ毎日、春野地区産の食材(地場産物)を提供してくれています!
    しかも春野給食センターの給食は、チョーうまい~!wink

    ありがとう!春野! ありがとう!浜松
    ありがとう!春野給食センターの皆さん!

    これからもおいしい給食をお願いします!
    余談ですが…
    今日出た「いなさヨーグルト」。ふたを開けたら、容器の9割越え量cool。市販のカップヨーグルトなら、“運んだ時に下に空気が入って持ち上がったのかな?”と思うところですが… なんとっ!下までギッシリ!さすが太っ腹の浜松市!紙スプーンが沈む中、おいしくいただきました!cheeky(意見には個人差があります…)