春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
身につけたい4つの力
〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
△見つめる力(自己理解・自己管理能力)
□挑戦する力(課題対応能力)
◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
身につけたい4つの力
〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
△見つめる力(自己理解・自己管理能力)
□挑戦する力(課題対応能力)
◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
曇天
をもろともせず、今日も「春野愛」に満ち溢れた熱い活動を展開!
今日の授業紹介!
今日の授業紹介!


3年生、英語科の授業。
昨日の課題解決診断の解答をもとに話し合い!
「
なるほどね~」「ありがとう!
」
昨日の課題解決診断の解答をもとに話し合い!
「


1年生、音楽科の授業。
先輩たちを見習って、だいぶ上手になりました!
先輩たちを見習って、だいぶ上手になりました!

空き教室には、歌詞にメモがびっしりの掲示が!


2年生、理科の授業。
カタツムリの歌に合わせて…
「でんでん『デンプン』→『ブドウ糖』 
『タンパク質』は『アミノ酸』
『脂肪』は『脂肪酸』と『モノグリセリド』」
カタツムリの歌に合わせて…
ソーランの練習も熱い!
「気合い」入ってます!
「気合い」入ってます!






