学校公開週間最終日!

2025年10月10日
    春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    身につけたい4つの力
    〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
    △見つめる力(自己理解・自己管理能力)
    □挑戦する力(課題対応能力) 
    ◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
    赤レンガの周辺にひっそり咲いていた『ハナウリクサ』
    花言葉は「幸福な友情」です。
    本日、学校公開週間最終日
    あいにくの天気ですが…、
    今日も熱い授業が展開されていました!

    ※今日の写真は志向を変えて…
    1年生、国語の授業。
    「盾と矛はどっちが強い?  …矛盾…」
    1年生、家庭科の授業。
    「上手に、きれいにできました!」
     
    たいせつに使おう!
    2、3組、社会科の授業。
    「文明について。『モヘンジョ=ダロ』→『死の丘』→『アーリア人』→『エイリアン』⁈…」
    さすが、
    山田教諭持っていき方がすごい!※諸説あります。
    2年生、美術科の授業。
    「春野茶のペットボトルデザインづくり。」「細かッ!」
    3年生、英語科の授業。
    ALTのスティービー「All english SUGOROKU!」wink
    3年生、社会科の授業。
    『日本国憲法 第9条』について。…真剣です!」
    多くの方の御来校、ありがとうございました。
    春野中学校の「良さ」が、たくさん伝わったと思います。sad
    生徒も先生も「春野愛」「春野魂」で、今後もがんばっていきます!
    また、いつでも遊びに来てください!