雨の中、ありがとうございました!

2025年9月19日
    春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    身につけたい4つの力
    〇かかわる力(人間関係形成・社会形成能力)
    △見つめる力(自己理解・自己管理能力)
    □挑戦する力(課題対応能力) 
    ◇つなげる力(キャリアプランニング能力)
    今日は「杉の子の日」

    時折の大雨にも関わらず、地域の方、警察の方が「あいさつ運動」をしてくださいました。
    雨に濡れながらも、とびっきりの笑顔で大きな声で挨拶をする小学生。バスから降りる小学生を気遣い、ドア付近に傘をあてがう中学生。濡れるのもお構いなしで、中学生とハイタッチをして笑顔にしてくれる地域の方。傘を忘れた小学生に、自分の持っていた傘を持っていくよう手渡す北野校長。
    ほほえましい温かい雰囲気がそこにはありました。人と人との関わりの大切さを改めで感じる瞬間でした。

    ありがとうございました!sad
    皆さん!風邪ひかないでくださいね!
    放課後の活動の時間に「任命式」がありました。
    令和7年度後期の生徒会組織、学級委員の任命と委嘱がありました。
    厳粛な雰囲気の中、新メンバーのはきはきとした返事きびきびとした動きから、やる気誇りを感じました。sad
    後期の春野中もよろしくお願いします!
    29日(月)からいよいよ後期体制始動です!