授業の様子

2025年2月21日
    春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    4つの力
    〇かかわる力(他者理解、自己表現)
    △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
    ◇つなげる力(情報の取捨選択)
    1年生は英語の時間にALTと一緒に現在進行形の学習をしています。
    What is she doing?
    She is reading. She is studying.
    クイズに答えながら学んでいます。

    2年生は家庭科の時間で、SDGsについてそれぞれで調べて、どんな問題が起きているのか、どんな対策が必要なのか、自分たちに出来ることは何なのかをまとめて発表しています。
    貧困に関わることや、安全な水に関わること、調べていくなかで、日本が豊かな環境であり、世界には生活することが苦しい人がいることを感じています。

    3年生は卒業式に向けて合唱を練習中です。
    中学校生活も残り1か月を切っています。歌うにつれてより卒業を感じていくのではないでしょうか。