春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)




春野町では、1/12(日)に20歳を迎えた皆さんを地域を挙げてお祝いする「はたちのつどい」が開催されました。春野在住で活躍する人、春野を出て、いろいろな場所で活躍する人、活躍の場は人それぞれですが、式典では、春野を支える立派な姿を見せてくれました。
春野中学校では、前日の1/11(土)に陸上部の皆さんが、ボランティアとして会場準備を手伝ってくれました。清掃、掲示物、席表示等、熱心に取り組んでくれて、式典担当の地域の方々からも「とても助かりました。ありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。地域の一員として地域に貢献する春中生の姿は大変立派で頼もしいです。
春野中学校では、前日の1/11(土)に陸上部の皆さんが、ボランティアとして会場準備を手伝ってくれました。清掃、掲示物、席表示等、熱心に取り組んでくれて、式典担当の地域の方々からも「とても助かりました。ありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。地域の一員として地域に貢献する春中生の姿は大変立派で頼もしいです。