春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)






総合的な学習の時間に3年生が各自でまとめ、作成したものを全体の前で発表する「発表会」を開催しました。全学年が3ヶ所に分かれ、それぞれの場所で3年生1人1人が発表を行いました。1,2年生は、発表を聞いた後、質問したり感想を述べたりしました。
3年生は、わかりやすく伝えるための工夫や見やすいプレゼン資料の作成など、準備の段階から自分なりに考えながら取り組んでいました。1,2年生は、今回の発表会を参考にして、2学期以降に行う自分たちの発表に生かしていくことになります。
総合的な学習の時間は、探究、表現、発表等を通して、上にも掲載してある「かかわる力」「見つめる力」「挑戦する力」「つなぐ力」を身につける良い機会となります。それぞれの学年で、それらを意識しながら積極的に取り組んでほしいと思います。
3年生は、わかりやすく伝えるための工夫や見やすいプレゼン資料の作成など、準備の段階から自分なりに考えながら取り組んでいました。1,2年生は、今回の発表会を参考にして、2学期以降に行う自分たちの発表に生かしていくことになります。
総合的な学習の時間は、探究、表現、発表等を通して、上にも掲載してある「かかわる力」「見つめる力」「挑戦する力」「つなぐ力」を身につける良い機会となります。それぞれの学年で、それらを意識しながら積極的に取り組んでほしいと思います。