春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
1年生は総合的な学習の時間の「地域学習」の一環として、地域でお茶を生産・販売をしている【栗崎園】さんにお越しいただき、お茶の淹れ方や歴史・様々なお茶の紹介などをしてもらいました。
お茶の飲み比べでは、10種類のお茶を試飲し、味だけでなく色や香り、茶葉の種類でも比較し、五感で味わう体験をさせていただきました。煎茶やほうじ茶、抹茶、紅茶、玄米茶などいろいろなお茶を飲み比べました。自分の家でもお茶を育てている生徒もいますが、飲み比べをする機会は貴重な経験だったようです。
お茶の淹れ方を教わり、お湯を冷まして適温にし、渋みが少なく甘みを引き立たせたお茶を自分たちで淹れました。
10月には、浜松駅前のソラモで、街ゆく人にお茶を入れて試飲してもらう活動も行います。教わった淹れ方を披露していきたいですね。
春野の名産であるお茶の魅力を存分に感じることができました。
春野の魅力を知り、より春野を好きになり、今後の総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。
お茶の飲み比べでは、10種類のお茶を試飲し、味だけでなく色や香り、茶葉の種類でも比較し、五感で味わう体験をさせていただきました。煎茶やほうじ茶、抹茶、紅茶、玄米茶などいろいろなお茶を飲み比べました。自分の家でもお茶を育てている生徒もいますが、飲み比べをする機会は貴重な経験だったようです。
お茶の淹れ方を教わり、お湯を冷まして適温にし、渋みが少なく甘みを引き立たせたお茶を自分たちで淹れました。
10月には、浜松駅前のソラモで、街ゆく人にお茶を入れて試飲してもらう活動も行います。教わった淹れ方を披露していきたいですね。
春野の名産であるお茶の魅力を存分に感じることができました。
春野の魅力を知り、より春野を好きになり、今後の総合的な学習の時間に生かしていきたいと思います。