春野中のキャリア教育
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)
ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
4つの力
〇かかわる力(他者理解、自己表現)
△見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)
◇つなげる力(情報の取捨選択)









先日お知らせしたように、学校では、より良い授業を行うために、先生方が互いに授業を見て、検討し合う「研究授業」を行っています。今日は、2年生の家庭科の授業を参観しました。
「6つの食品群を理解し、栄養のバランスがとれた献立を考えよう」というめあてで学習を進めました。生徒は、他の班のメニューも参考にしながらも、自分たちらしいオリジナルのメニューを作ろうと、意欲的に班での話し合いを行っていました。自分たちの考えたメニューを発表する場面では、分担して全員が話すことができていました。
授業者としては、これまでの学習で得た知識を実際に活用できるようにするために、どのような課題を設定すればよいか等を検討していく予定です。
「6つの食品群を理解し、栄養のバランスがとれた献立を考えよう」というめあてで学習を進めました。生徒は、他の班のメニューも参考にしながらも、自分たちらしいオリジナルのメニューを作ろうと、意欲的に班での話し合いを行っていました。自分たちの考えたメニューを発表する場面では、分担して全員が話すことができていました。
授業者としては、これまでの学習で得た知識を実際に活用できるようにするために、どのような課題を設定すればよいか等を検討していく予定です。