2024年1月

  • 春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    4つの力

    〇かかわる力(他者理解、自己表現)
    △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
    ◇つなげる力(情報の取捨選択)
          
     今朝も、風の強い寒い朝となりました。
     今日から保健体育の授業は、全学年でサッカーを行うことになりました。

    ※写真は2年生
     ボールに慣れるため、ボールを蹴ってのバレーボールに挑戦しました。
     生徒は、思い通りにぼボールをコントロールできず悪戦苦闘をしていましたが、大きな声を掛け合い楽しそうに取り組んでいました。

     寒い中ですが、外で体を動かし大きな声を出すことは、体力増強や心肺機能を強めるためにいいことなのかも知れませんねsmiley

     くれぐれもケガのないよう(特に3年生)、元気よく取り組んでください
  • 春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    4つの力

    〇かかわる力(他者理解、自己表現)
    △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
    ◇つなげる力(情報の取捨選択)
          
     昨日は、春野ふれあい公園をメイン会場に「第51回天竜区天狗の里駅伝大会」が行われました。
     ※全4区間、総距離18.1km
     春野中学校からは4チームが参加しました。また多くの生徒がボランティアとして、大会運営の手伝いをしてくれました。
     開会式では、参加35チームを代表して本校の福島弘明さん(中3)が選手宣誓を行いました。

     宣誓では「この大会が4年ぶりに開催された嬉しさ」「選手として走ることができる楽しさ」「地域に元気を届けることの喜び」などが盛り込まれた、とても素晴らしい内容でした。
     福島弘明さん、ありがとうございました。


     大会は、予定通り10時にスタートをしました。
     春野中から参加した全てのチームが全力を尽くし、力を合わせて頑張りました。
     完走後、どの選手も満足感のような、達成感のようなすがすがしい顔をしていました。
     表彰式ではチームの賞に加え、ラッキー賞や区間賞の選手表彰など、多くの賞をいただくことができました。

     選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。またボランティアに参加してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

     とても素晴らしい駅伝大会でした。

  • 健康安全の日

    2024年1月12日
      春野中のキャリア教育
      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
      4つの力

      〇かかわる力(他者理解、自己表現)
      △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
      ◇つなげる力(情報の取捨選択)
            
       今日は「健康安全の日」ということで、「ストレス」をテーマに保健の先生からお話しがありました。
       ストレスが発生する原因やその対処法など、クイズを交えながら楽しくお話しをいただきました。

       ストレスは人それぞれ個人差はありますが、ため込むことなく適宜発散できるといいですね。

       ストレスと上手に付き合いながら、楽しい生活を送りましょうwink
    • 春野中のキャリア教育
      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
      4つの力

      〇かかわる力(他者理解、自己表現)
      △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
      ◇つなげる力(情報の取捨選択)
            
       今日は、1・2年生は「静岡県中学校学力診断調査」、3年生は「校内実力テスト」を行いました。
       日課は次のとおりです。
      学年 1校時 2校時 3校時 4校時 5校時
      1年 理科 国語 英語 社会 数学
      2年 社会 数学 理科 英語 国語
      3年 国語 数学 英語 社会 理科
      【3年生】
      【2年生】
      【1年生】
       1・2年生はこれまでの学習で積み上げた力を試すものです。明日以降返却された結果をもとに、これからの学習方法や学習時間、授業の取組度などの改善・向上につなげていきましょう。

       3年生は受検前最後の実力テストとなります。今回のテスト結果に一喜一憂するのではなく、入試本番に向け何をすべきか、考える材料にしていきましょう。
    • 身体測定

      2024年1月10日
        春野中のキャリア教育
        ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
        4つの力

        〇かかわる力(他者理解、自己表現)
        △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
        ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
        ◇つなげる力(情報の取捨選択)
              
         今日の昼休み、3年生は保健室で中学校生活最後の身体測定を行いました。
         中学校3年間で、男子は身長が11~13cm・体重が8~10kg程度、女子は身長が4~6cm・体重が5~7kg程度成長するそうです(日本の中学生の平均的な数値で、個人差はあります)。もちろん、中学校卒業後や大人になってからも成長するケースは数多くあります。大切なことは、バランスの良い栄養摂取と運動や休息(睡眠)だと思います。
        「健全な精神は健全な身体に宿る」という言葉があります。ぜひこれからも、強い体を作っていってほしいと思います。
      • 3学期のスタート

        2024年1月9日
          春野中のキャリア教育
          ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
          4つの力

          〇かかわる力(他者理解、自己表現)
          △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
          ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
          ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                

           本日より、49日間の3学期がスタートしました。
           17日間の冬休み中は大きなトラブルもなく、春野中学校の皆さんは元気に登校をしました。

           ※元日に石川県で発生した巨大地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます

           始業式は2学期終業式同様、赤レンガで行いました。
           式では、各学年の代表生徒が3学期の抱負を述べました。

           3人は「3学期の学習や生活の目標」、「年度に向けて準備すること」などを、堂々と発表をしてくれました。

           2024年初の校歌斉唱も、大きな声で元気よく歌いました。
           元気な校歌斉唱で、2024年が明るい年になると確信しましたsmiley

           早速明後日には、1・2年生の県学調、3年生の校内実力テストがあります。また1年生は来週の木・金にスキー教室があります。

           登校日数は短いですが、中身の詰まった3学期になります。寒さも厳しきなるので、体調管理に気を配りながら充実した3学期にしていきましょう!!

           2024年もよろしくお願いします