2022年

  • 春野の給食はおいしい!というのは既にみなさんご存じのことと思いますsmiley
    28日(火)の給食の時間に「よくかんで食べる」ことを目標として、
    栄養職員の金指先生に給食指導をしていただきました。
    2年生の生徒は、金指先生のお話にしっかりと耳を傾け、
    おいしい給食をよくかんで食べることによって、
    さらに「おいしさ」が増すということに気付くことができました
  • 春野の給食はおいしい!というのは既にみなさんご存じのことと思いますsmiley
    28日(火)の給食の時間に「よくかんで食べる」ことを目標として、
    栄養職員の金指先生に給食指導をしていただきました。
    2年生の生徒は、金指先生のお話にしっかりと耳を傾け、
    おいしい給食をよくかんで食べることによって、
    さらに「おいしさ」が増すということに気付くことができました
  • 小夏の候、例年よりも短い梅雨が明け、すっかり夏真っ盛りとなりました。
    生徒たちからも「暑い~!」という声が聞こえてくる今日この頃です。

    さて、今日はPTA会長の市川さんからカブトムシとクワガタムシを贈呈していただきました!
    ありがとうございました!
    ミヤマクワガタをはじめ、活きの良い虫たちがケースの中に勢揃いです
  • 3年生福祉体験

    2022年6月23日
      本日は天竜厚生会の職員の方々をお招きして「福祉体験活動」を実施しました。
      「福祉」についての講話やアイマスク、車椅子の体験活動を通して、
      自分たちができることを探していく重要性に気づくことができました。
      社会に参画していく一員として、学んだことを実践していきましょう。
      また、職員の方から「活動に取り組む姿がとても立派ですばらしい」と褒めていただきました。
      さすが春野中の顔ですね。
    • 1年生は、総合の時間を使って「春埜山 大光寺」を訪問してきました。
      本来ならば、先月に訪問する予定でしたが、大雨警報のため実現できず、今日はリベンジです!!
      住職の方に、春野町の地名になった場所であることや、お寺の歴史についてなど多くのことを教えていただきました。
      そして、大光寺といえば静岡県の天然記念物にも指定されている「春埜杉」。
      樹齢1300年にもなる杉はとても立派で生徒たちからも大きな歓声が上がっていました。
      なんと太さは、大人18人が手を繋いでやっと杉の周りを一周できるくらいだそうです。
      本日は、とても貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
      これから1年生は、校外学習で学んだことを活かして春野町をPRするリーフレットづくりを行っていきます。どんなリーフレットが完成するのかとても楽しみです
    • 毎週水曜日の朝は、MS(モーニング・スタディー)の日です。
      今日も朝から集中して学習に取り組む生徒の姿が見られました。
      現在は、タブレット端末を使用して英語のドリル学習を行っています。
      基礎学力をみんなで高めていきましょう!!
    • 6校時に県土木事務所の方を講師にお招きし、防災講演会を開催しました。
      土砂災害や浸水、また、春野地区の様子などについて、詳しく解説していただきました。
      梅雨入り後間もなくのこの時期だからこそ、意識を高くもちたいところ。
      生徒もしっかりと耳を傾けていました。
      自分や家族の命、しっかり守りましょう!
    • 夏季大会壮行会

      2022年6月17日
        6校時に夏季大会壮行会を行いました。
        大会に向け、1・2年生から、応援メッセージとエールが送られました。
        そして、各部活動の3年生から、後輩への感謝と大会への意気込みが語られました。
        3年生の皆さん、選手の皆さん、全力を出し切れるよう、祈っています!
        がんばれ春中!!
      • 6月28日(火)15:00より、本校会議室にて、第1回学校運営協議会を開催いたします。
        日程、次第等は、本校HPの「コミュニティスクール・第1回学校運営協議会」の部分をクリックするとご覧いただけます。
        なお、傍聴をご希望の方は、教頭の沖田までご連絡ください。
        よろしくお願いいたします。
      • 校内にある梅の木から梅が4キロとれました!
        家庭科の時間に、その梅を使って梅干しと梅ジュースを作りました。
        梅干し作りは、これからまだまだ作業が続きますが、美味しいものができるように頑張りましょう
        完成が楽しみですね!