2022年

  • 卒業証書授与式

    2022年3月18日
       卒業式が滞りなく終了しました。
       コロナ禍で様々な制限の中で過ごしてきた3年生にとって最大の行事である卒業式が本日無事終了しました。昨年度と違い、保護者だけでなく1.2年の在校生も参加しての卒業式が行われたことはこの上ない喜びでした。卒業生である3年生ひとり一人も、3年間ともに過ごしてきた仲間と過ごした学び舎での日々を回想しながらの卒業式でした。特に最後の学年合唱では、自分たちの手で作詞した「軌跡~虹色の未来(そら)へ」を主任の「渡邉 諒先生」が指揮、担任の「太田ひより先生」が伴奏を務め、美しい合唱を披露してくれました。保護者のみなさんをはじめ、私たち職員もこれまでの3年生の歩みを思い出しながらその様子を見守り、感動のうちに卒業式を終えることができました。卒業おめでとう!卒業生のみなさん一人ひとりの今後の人生が光輝く素晴らしいものであることを祈念しております。
                                           ~浜松市立春野中学校職員一同より~
                卒業生入場!
               卒業証書授与
                        卒業生門出の言葉
                      卒業合唱!
                        教室で最後の学活!
    • 修了式

      2022年3月18日
         本日は午後から1.2年生の修了式を行いました。修了証書が各学年の代表生徒に渡された後、学年代表生徒から1年間を振り返っての反省の弁が発表されました。校長先生からの式辞では、それぞれの学年の一年の様子を見て成長したことについて話をいただきました。最後に校歌斉唱を全員で行い無事式が終了しました。そして、式終了後は各教室にもどって清掃後、担任の先生から一人ひとりの労をねぎらう言葉をもらいながら修了証書が手渡されました。
         これで令和3年度の全教育活動が終了しました。今年度も昨年度に引き続き「コロナウイルスの感染」による制限続きの1年間でしたが、保護者の皆様はもちろんのこと、学校運営協議会の皆様、地域の皆様の春野中学校への御理解と御協力にあらためて感謝申し上げます。来年度こそ、コロナが早く終息し、自然災害や世界全体が紛争や戦争などの争いがない平和な当たり前の日常が戻ることを祈念しつつ、引き続き本校の教育活動への御協力をよろしくお願い致します。
        修了証書を受け取る1年生代表生徒
        修了証書を受け取る2年生代表生徒
        1年間の反省を発表する1年生代表生徒
        1年間の反省を発表する2年生代表生徒
              校歌斉唱をする1,2年生
                   式辞を述べる校長先生と、
        その話を真剣に聴く生徒
        担任の岡井先生から、1年間のねぎらいの言葉をもらいながら修了証書を受け取る1年生
      •  本日は、今年度最後の給食。とりわけ、3年生にとっても私にとっても。3年生は長い人で幼稚園から12年間当たり前のように食べていた給食もいよいよ最後となりました。あらためて感謝の気持ちが湧いてきました。3年生は最後の給食前に学校に隣接する給食センターを訪れ、センターの職員の方々に全員でお礼を述べました。また、これまで共に生活してきた仲間と、名残惜しい気持ちで最後の給食を感謝の気持ちを持って味わって食べていました。
         高校生活では、ほとんどの生徒が親御さんがつくってくれるお弁当に変わることでしょう。3年生はこれまで自分たちが大きく成長できたのも、この給食センターの方々が愛情を込めて作っていただいた職員の皆様方のおかげであることを忘れないでほしいと思います。
         また、1,2年生も、これからもこうして安心安全で当たり前のように給食が食べられるように食材を提供してくれる農家の方々、それを美味しく調理してくれる給食センター職員のみなさん、美味しい給食の献立を考えてくれる栄養教諭の先生に感謝の気持ちを忘れず「いただきます!」と言って食していきたいものですね!
         最後に春野の給食は最後まで最高に美味しかったです!ありがとうございました!
        給食センターを訪れ、全員でお礼を述べる3年生!
                      「最後の給食」を配膳する給食当番
        給食を受け取る3年生①
        給食を受け取る3年生②
        本日の最高に美味しい最後の献立
        中華サラダ  ごまチキン  牛乳
        ごはん     スーミータン
         
                           最後の給食を食べる3年生!
      • 卒業式総練習

        2022年3月16日
           卒業式を2日後に控えた本日は卒業式の総練習を全校で行いました。式全体の流れを確認した後、まずは起立、礼の練習を行いました。その後、通しでリハーサルを行いました。今年度の卒業式は昨年度とちがい卒業生と保護者はもちろんのこと1,2年生の在校生も参加しての卒業式となります。昨年度の卒業式は、コロナウイルスの感染拡大防止のため苦肉の策として卒業生と保護者のみの参加で、寂しいものとなりましたが、今年度は、在校生がしっかりと卒業生を支え、送り出せる準備が整いました。当日の天気が心配される中ですが、素晴らしい卒業式になることを楽しみにしています。みんなで「感動の卒業式」を創りましょう!
          在校生が入場した後、練習が開始
            卒業生が入場します。
          卒業証書授与の練習①
          卒業証書授与の練習②
                     卒業生、在校生、職員そろっての練習ができました。
        •  本日の給食の献立は「チキンライス」、「薄焼き卵」、「ケチャップ」、「ごぼうれんこんサラダ」、「じゃがいもベーコンスープ」、「牛乳」でした。3年生は合格の知らせを受けた直後ということもあり、薄焼き卵に「祝 合格」とケチャップで書く生徒もいるなど喜びもひとしおの中での給食となりました。この最高に美味しい給食を食べられるのも残すところ2日となります。存分に味わって食べて欲しいですね。
           本日も最高に美味しい給食!
              合格を喜び、卵焼きの上に「祝」、「合格」などの文字を書く3年生!
        •  ついに3年生に一足早く春が訪れ桜が満開に咲きました。本日は公立高校の合格発表の日。朝からドキドキの3年生に正午過ぎ合格の知らせが続々と届きました。担任の太田先生から3年生に全員合格の吉報が知らされた瞬間、歓喜の叫びが校舎内に響きわたりました。
           また、この吉報は1,2年の下級生にも知らされ、全校生徒みんなが喜びを分かち合うことができました。3年生のみなさん、本当に本当におめでとう!私たち、職員一同も心から祝福をしています。
           15時過ぎからは、3年生一人ひとりに校長先生から合格証が手渡され、やっと実感が湧いてきた様子でした。今日は各家庭でお祝いをしてあげてください。3年生の保護者の皆さんよろしくお願いします!
           
           
          3年主任と担任から全員合格の発表!
           先生と3年生で喜びを分かち合いました!
           全員で喜びの拍手sadcheeky
                                              1.2年生にも3年生の合格が知らされました!
                         高校ごとに校長先生から合格証を渡される3年生
        • 卒業記念植樹!

          2022年3月15日
             本日3校時に、3年生が卒業記念として桃の木の植樹を行いました。
             本校の入学式には毎年「犬居すみれの会」から記念品として生徒ひとり一人に桃の木が贈呈されています。今回は3年前の入学式に学校に贈呈され、これまで鉢の中で大切に育ててきた桃の木の1本が、卒業記念として、学校の敷地の片隅に植樹されました。自分たちの成長を桃の木の成長に重ね合わせながら感慨深く見つめていた3年生の表情が印象的でした。この先の3年生ひとり一人の成長を楽しみにしています。そして、成人式の日に再びこの春野中を訪れ、植樹した桃の木の成長を確認してほしいと思います。
                        植樹するための穴を掘る生徒とその様子を見守る生徒
                              全員で植樹をする3年生
                             植樹を終えて全員で記念撮影!
          • 全校歌練習

            2022年3月15日
               卒業式まであと3日と迫った本日。朝8時から全校生徒で、校歌の練習を体育館で行いました。早朝でなかなか発声がむずかしい中でしたが、「素晴らしい卒業式にしよう!」という音楽科の太田先生の言葉のもと、全校生徒の気持ちを一つにして一生懸命練習しました。本番まで時間はありませんが、目の前の一つ一つのすべてのことが3年生、そして自分たちのためになると考えて気持ちを込めてやっていってほしいです。
               全校生徒に話をする太田先生
                   1年生
                   2年生
               指揮を担当する増田さん
                心を込めて練習する3年生①
                心を込めて練習する3年生②
            •  卒業式まで残り1週間と迫った本日、午後から1.2年生主催の「3年生を送る会」が行われました。
              生徒会長の話から始まり、「春野中クイズ」、「3年生の思い出ムービー」、「旧職員からのメッセージムービー」、「3年生へのインタビュー」、「在校生からのお祝いメッセージ」など、盛りだくさんの内容で、3年生をはじめ、3年生担当の職員も大変感激した様子で、小規模校ならではの温かな雰囲気の中で会が進行されました。最後に校長先生からは「当たり前のことに感謝すること」の大切さについて、3年生を送る会に向けて準備をしてくれた1,2年生に対しても感謝の言葉が述べられました。そして、会の終わりには、11年前の東日本大震災で犠牲になられた方々へ全校生徒、職員で黙祷をして哀悼の意を表しました。
               3年生は残り1週間、春野中での生活を謳歌してもらいたいと思います。そして、1,2年生、そして職員も含めて感動の卒業式となるように力を尽くしていきたいと思います。
              入場する3年生
              生徒会長からのあいさつ
                      懐かしい思い出のムービー         在校生からメッセージムービー
              1,2年生から3年生へプレゼントの贈呈
              3年生へお礼の言葉を述べる1,2年生の代表
              1,2年生へ感謝の言葉を述べる3年生代表
            •  本日1校時には理科の片瀬先生、2校時には保健体育渡邉先生による研究授業が、2年生を対象に行われました。
              まず理科では、これまでの気象の学習のまとめとして「気象予報士になったつもりで」季節ごとの天気の特徴を思い出しながらグループごとに「いろいろな季節の天気図の特徴を説明する」という学習が行われました。生徒はこれまでの既習事項をもとに、気圧配置や風向・風力、天気の特徴を考えワークシートに天気図の特徴をまとめていました。一方、保健体育科ではこれまで学習してきた応急手当のまとめとして、「こんな状況ならば自分だったらどんな応急手当を行うのか、生徒ひとり一人が考えた方法をタブレットパソコン上のシートに記入して全体の場で共有するという授業が展開されました。生徒はその場その場の状況を自分事としてイメーじして適切な応急手当の方法を主体的に考えることができていました。
                             理科、片瀬先生の授業風景
                          保健体育、渡邉先生の授業風景