10月4日(土)に開催された花川幼稚園・花川小学校合同運動会のブログ第2段です

プログラム№6『かわいい♡ディズニーワールド』
ディズニーキャラクターに変身した子供たち


可愛らしく手を振りながら入場をして、『ハイホー』のダンスを踊りました


たくさんのお客様の前でも、堂々と可愛らしく踊る姿が見られました



隊形移動をして、「お父さーん、お母さーん、おばあちゃーん」とお家の方を呼びます
ここからは、親子で曲に合わせたパラバルーンの演技です

ここからは、親子で曲に合わせたパラバルーンの演技です


友達と、お家の方と、息を合わせて、色々なバルーンの演技を楽しみます




すっぽりと中に入る‟テント”

‟傘”


‟帽子”
膨らんだバルーンの形が帽子みたいでしょ
膨らんだバルーンの形が帽子みたいでしょ

子供たちがバルーンの中に入って、飛び跳ねて楽しみます



楽しそうな笑顔




最後は、大技‟花火”です


大成功~~


空高く打ちあがった花火に、子供たちからもお家の方からも観客の皆さんからも「わぁ~
」と歓声が上がりました!
実は、今までで一番たかくきれいに花火があがったんです
心をひとつにして成功した時の笑顔は、何とも嬉しそうで誇らしげでした



空高く打ちあがった花火に、子供たちからもお家の方からも観客の皆さんからも「わぁ~

実は、今までで一番たかくきれいに花火があがったんです

心をひとつにして成功した時の笑顔は、何とも嬉しそうで誇らしげでした

友達やお家の方と一緒に力を合わせる楽しさを感じながら、みんなで楽しむことができました


小学生のお兄さんお姉さんが頑張っている姿を、一生懸命に応援する姿も見られました
大きなお兄さんお姉さんの演技を見て、「かっこいい!」「あんなふうに速く走りたい!」と、目を輝かせる姿も。
小学生の姿に憧れを抱くことで、「やってみたいな…!」と挑戦しようとする気持ちにもつながっていくのだと感じます。

大きなお兄さんお姉さんの演技を見て、「かっこいい!」「あんなふうに速く走りたい!」と、目を輝かせる姿も。
小学生の姿に憧れを抱くことで、「やってみたいな…!」と挑戦しようとする気持ちにもつながっていくのだと感じます。

最後まで頑張った年長さんには、園長先生から金メダルが贈呈されました




金メダルを胸に、嬉しそうな年長きりん組さん


年少ひよこ組さん、年中うさぎ組さんも、素敵なプレゼントをもらいました


運動会をきっかけに、子供たちは体を動かすことがもっともっと好きになりました
年長さんは、自分の力を発揮しながら思い切り体を動かすこと、友達やお家の方と一緒に気持ちを合わてバルーンを成功させることを楽しみました。
年中さん、年少さんは、たくさんのお客さんの前でドキドキしながらも、その子その子の楽しみ方で‟やってみたいな!”と自ら走ったり、踊ったり、パラバルーンをしたりすることを楽しみました。
ドキドキしながらも、最後までやりきった子供たち
また一つ大きく成長したなと感じます

年長さんは、自分の力を発揮しながら思い切り体を動かすこと、友達やお家の方と一緒に気持ちを合わてバルーンを成功させることを楽しみました。
年中さん、年少さんは、たくさんのお客さんの前でドキドキしながらも、その子その子の楽しみ方で‟やってみたいな!”と自ら走ったり、踊ったり、パラバルーンをしたりすることを楽しみました。
ドキドキしながらも、最後までやりきった子供たち

また一つ大きく成長したなと感じます
