リトミックがありました!

2025年5月19日
    花川幼稚園では、幼稚園特色化推進事業の一環として、月に1回、講師の先生をお招きしてリトミックを楽しんでいます

    今日は、今年度2回目のリトミックsad
    まずは、お手玉を使った遊びをしました

    頭に乗せたり、持って歩いたりfrown
    シャリシャリ、ギュッギュ。

    持っている手や、乗せた頭から伝わる優しいお手玉の感触がとても心地よいのですlaugh
    足を前に出し、体の様々な部位を手で触っていきます。

    頭、耳、肩、つま先、かかと・・・・顔や体を触って遊ぶ中で、自分の身体を認識したり、確認したりしていきます
     
    次は、スカーフを使った遊びですsad
    フワフワ、ヒラヒラするスカーフを広げて『いないいないばぁ!』と遊びましたfrown
    もうすぐ梅雨の時期  

    「雨が降ってきた~!スカーフを頭からかぶって、濡れないようにしてね!」と北市先生
     
    スカーフをかぶり、雨に濡れないように歩き回りましたlaugh

    ピアノの音楽やスカーフから、イメージを広げ、その世界を楽しんでいきました
    絵本を読み進めながら、絵本に合わせて動いていきます
    友達とギュー

    今日も、とても楽しいリトミックの時間でした
    音楽と楽しく触れ合いながら、豊かな感性や表現力、想像力、良く動く身体等、様々な力を育んでいくリトミック。
    この1年間で、経験を重ね、子供たちにそんな力を付けていけたらと思いますsad