今日は、今年度最後の花川小学校との交流がありました!
年中・年長さんが、1年生の教室に行き、一緒に遊んだり、1年間の交流のお礼の気持ちを伝えたりしました
年中・年長さんが、1年生の教室に行き、一緒に遊んだり、1年間の交流のお礼の気持ちを伝えたりしました


黒板もきれいに飾ってくださってあり、子供たちは大喜び
和やかな雰囲気の中、交流が始まりました
小学生のお兄さんたちが、「学校は楽しい所だよ!」「宿題もあるよ!」と教えてくれました


小学生のお兄さんたちが、「学校は楽しい所だよ!」「宿題もあるよ!」と教えてくれました


みんなで「フルーツバスケット

」をしました。




その後、「一緒に遊んで楽しかったね!」「僕たちからプレゼントがあるよ!」と、お兄さんお姉さんからプレゼントをいただきました


幼稚園の子供たちからもプレゼントの‟しおり”を、1年生のみなさんに渡しました

「一緒に遊んでくれてありがとう!」
「本を読む時に、つかってね!」
と、伝えながら、一人一人にプレゼントを渡していきました


「一緒に遊んでくれてありがとう!」
「本を読む時に、つかってね!」
と、伝えながら、一人一人にプレゼントを渡していきました


教頭先生にも
「しおり、使ってください!」と渡し、お礼の言葉も言うことができました!

1年間、お兄さんお姉さんと交流し、一緒に楽しく遊んだり学校のことを色々教えてもらったりしました
お兄さんお姉さんの優しさを感じ、憧れをもったり、小学校生活に期待をもったりすることができた子供たち
この1年で、とても貴重な経験を積み重ねることができました!
花川小学校のみなさん、本当にありがとうございました

お兄さんお姉さんの優しさを感じ、憧れをもったり、小学校生活に期待をもったりすることができた子供たち

この1年で、とても貴重な経験を積み重ねることができました!
花川小学校のみなさん、本当にありがとうございました


その後、幼稚園の近くのばら苑にも行きました!


とてもきれいに咲いている河津桜に、みんなうっとり・・・



バラ苑を営む天野さんにも「いつも遊ばせてくれてありがとうございました!」と伝えることができました
たくさんの方に見守られて、子供たちは大きく成長しています
本当にありがたいですね

たくさんの方に見守られて、子供たちは大きく成長しています

本当にありがたいですね

年少さんは、今日もじっくりと遊びを楽しみました


空き箱で、ロボットを作って
ロボット同士で戦いが始まりました


ロボット同士で戦いが始まりました




道路や線路を作って、牛乳パックで作った新幹線や車の玩具を走らせて遊ぶことも楽しみました



卒園式まであと4日・・・。
子供たちと過ごす時間を大切に、楽しんでいきます
子供たちと過ごす時間を大切に、楽しんでいきます
