今日は親子交通教室がありました。
年長さんは、就学に向けて交通ルールの確認をしたり、正しい傘の持ち方を学んだりしました![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
年長さんは、就学に向けて交通ルールの確認をしたり、正しい傘の持ち方を学んだりしました
![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10893/dscf2290.jpg)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10895/dscf2292.jpg)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10894/dscf2296.jpg)
年少ひよこ組・年中うさぎ組さんも、分かりやすく絵や教材を使って交通ルールを確認したり、手の挙げ方をやってみたりしました。
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10887/dsc06195.jpg)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10889/dsc06201.jpg)
さぁ、いよいよ外に出て、実際の道路を歩いていきます。
年長さんは、一人ずつ、自分で見て、判断しながら歩きます。
年長さんは、一人ずつ、自分で見て、判断しながら歩きます。
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10896/dscf2302.jpg)
普段は、保護者の方と一緒に手をつないで歩くことに慣れている子供たちが、今日は自分の目で安全確認をして歩いていきます。
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10899/dscf2308.jpg)
指導員さんから聞いたお話を思い出しながら、緊張しながらも頑張って歩いている年長さん。
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10905/dscf2309.jpg)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10906/dscf2312.jpg)
年少・年中さんは、親子で一緒に歩きます。
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10904/dsc06206.jpg)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10891/dsc06208.jpg)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10903/dsc06203.jpg)
最後は、クラスでまとめのお話を聞きました。
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10900/dscf2314.jpg)
年長さんは、ランドセルやヘルメットの体験も![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/cherryblossom.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/cherryblossom.gif)
![](/hanakawa-k/2025/01/01271/file/10901/dscf2316.jpg)
安全に歩くことができるようになるためには、経験が大切ですね。と、指導員さんからのお話もありました。
そして、自分で判断する力、自分のことを自分でする力がより付いていくように、‟今できること”を考え、ご家庭でもやってみるとよいですね、とのご助言もありました![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
これからより一層、園・家庭とで協力しながら、登降園時や散歩など、交通ルールを意識し安全に歩くことができるようにしていけたらと感じました。
保護者の皆様、ご多用の中ご参加くださり、ありがとうございました![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)
そして、自分で判断する力、自分のことを自分でする力がより付いていくように、‟今できること”を考え、ご家庭でもやってみるとよいですね、とのご助言もありました
![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
これからより一層、園・家庭とで協力しながら、登降園時や散歩など、交通ルールを意識し安全に歩くことができるようにしていけたらと感じました。
保護者の皆様、ご多用の中ご参加くださり、ありがとうございました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign03.gif)