リトミックがありました!

2024年11月26日
    月に1度のリトミックがありました!

    今日は、ひまわりキッズの未就園児のお友達も参加し、音楽に乗って体を動かすことを楽しみましたsad
     
    最初はお手玉を使った遊び。

    握ると優しい感触laugh

    頭に乗せたり、それを落としてみたり。
    スカーフを使って
    手、腕、肩、足、全身…様々な身体の部分を揺らしたり、動かしたりsad

    身体を揺らしながら、歩いてみました

    手や足にも意識を向けながら歩く… 自分の身体の細部にまで意識を集中させ、動かします。こういった感覚や、自然に音を感じて動ける身体を、子供たちはリトミックで育てているのだなぁと思いますlaugh
    『もりのてぶくろ』の絵本の読み聞かせ
    絵本に登場する動物になりきって動きます。
    ねずみ、うさぎ、くま。

    ピアノの音楽を聞き分けながら、動物の動きを楽しみます

    未就園のお友達も、楽しんでいますねwink
    ピアノの音を聞き分けて、音に合わせて動いていくことを楽しみます

    集中して音やリズムを聞き、感じたことを自分なりに表現するリトミック。
    五感を使って自分が思いついた動きをイメージし、そして実際に動いていくのです。

    集中力が養われますねlaugh
    『もりのてぶくろ』の絵本の葉っぱと、自分たちの手を比べっこfrown

    「○○くんの手、大きい~!」
    「小さい子の手、かわいいね!」

    子供たちも大喜びでした
    「さよならあんころもち、またきなこ~!」と、最後はみんなでご挨拶sad

    北市先生、今日も楽しいリトミックをありがとうございました
    リトミックの後は、未就園児のお友達も室内遊びを
    ままごとや乗り物で楽しく遊びました!
    『ひまわりキッズ』に、ご参加くださりありがとうございました!!

    次回の『ひまわりキッズ』12月12日(木)10:00~11:00 

    花川幼稚園児と一緒に、楽しいクリスマス会に参加しませんか??sad
    歌ったり踊ったり、クリスマスブラックシアターを見たり

    一緒に楽しい時間を過ごしましょう