2024年11月

  • 今日の子供たち

    2024年11月29日
      年中うさぎ組さんと、年長きりん組さんの、お店屋さんが開店しました

      お家の方や年少ひよこ組さんを招待して始まりました
      「いらっしゃーい!」

      「どれにしますか??」

      店員さんになりきった子供たちが、張り切ってお客さんに声を掛けていきますwink
      ドングリや松ぼっくり等の木の実や、ドライフラワー等の自然物をふんだんに使ったケーキやパフェが、ずらりと並んでいて、お客さんの年少さんやお家の方は、

      「どれにしよう~!?」と、どれにしようか迷ってしまうほどwink
      「このケーキはどんな味ですか?」
      「すっごくあま~いです」

      「これください!」
      「はいどうぞ!お金いりません。その代わりタッチ(手で)をしてください!」と年中S君sad

      言葉でのやりとりもとっても楽しんでいます
      「パクパクindecision
      年少さんも、とっても嬉しそう
      メニュー表
      「せかいにひとつしかないくりすますけーき」

      このケーキのメニュー表を見て、感動しました…laugh
      子供たちは、「お母さんに食べてもらいたいな」「こんなケーキあったら、みんな喜ぶんじゃない!?」「美味しそうにつくりたい!」と、一つ一つのケーキやパフェに思いを込めながら作ったんだな、大好きな人を思って、友達のことを思って、喜んでくれる顔を想像しながら作ったんだな、と
      最後には、「好きなケーキを2つ持ち帰っていいですよ!!」「ジュエリーもありますよ!」と、なんとケーキだけではなく、手作りアクセサリーもお土産にくれて、嬉しそうな年少組さんcheeky
      お家の方や、年少さんに、「美味しかったよ!」「すごいね!」「ありがとう!!」とたくさん言ってもらい、とってもとっても嬉しそうな年中さん、年長さん

      これだけの素敵なケーキやアクセサリーを、友達と力を合わせて作り上げ、お店を開いて、お客さんとのやりとりを楽しんだ子供たちの顔はとっっても嬉しそうで、充実感に溢れていましたlaugh

       
    • 今日の子供たち

      2024年11月28日
        今日は、お隣の花川小学校の『夢いっぱい発表会』への取り組みの様子を見学させていただきました
         
        1年生の子供たちの発表を、間近で真剣にジーっと見る子供たちsad
        発表の中で、‟あんたがたどこさ”や‟八十八夜”のまりつきが面白かったようで、幼稚園に戻ってからも
        「まりつきが面白かった~!」
        と言っていました。子供たちも発表を見てたくさんの刺激を受けたようfrown

        小学生のお兄さんお姉さんが一生懸命に発表する姿をじっくりと見ることができて「僕たちも、小学生になったらこんなことをするんだなぁ」と、また一つ、期待が膨らんだことと思います
         
        北星会館に手紙も届けました
        風が少し強かったけど、体を動かして思い切り遊ぶとあったかくなるね
        年少ひよこ組さんは、巧技台やトンネルでも遊びました
        室内では、お家ごっこをしたり
        空き箱やペーパー芯を使って、作って遊ぶことを楽しんだりしていますfrown
        空き箱に目を付けてfrown

        名前は「マックス!」
        食いしん坊のマックスに、ご馳走をどんどん食べさせていく子供たちwink
        「パクパク~」
        「お腹いっぱい~!」

        自分なりのイメージをもって遊んでいますlaugh
        空き箱でロボットも作りましたsmiley
        周りに置いてある空き箱は、建物をイメージしているのかな

        作ることが大好きな年少組さん。廃材コーナーで様々な材料に触れて、並べたり積み上げたりしている間に、「ヘビみたい」「電車みたい」「ロボット!」と、ひらめきや面白い発想が生まれます。
        思いついたものをテープで張りつけて作ったり、作っていく中でもっと違うものに変化していったり。
        感じたことや思いついたこと、発想したことを、思いのままに、つくったりかいたりして表現することを楽しんでいますsad
      • 今日は浜松視覚特別支援学校へ行ってきました
        到着するとすぐに楽しいことをする『講堂』へ案内してくれましたlaugh
        「うわ~広い…」
         
        先生が弾いてくれるピアノの前に集まって…
        リズムに合わせて、お返事をしましたsad
        そして、交流でおなじみの『ともだちできちゃった』で緊張をほぐし…
        そしてそして…
        『視特校アドベンチャー』に出発
        途中、色々なことに出会いますwink
        風が吹いてきた~sad
        ドングリたくさん見っけどんぐりになって、転がっちゃおう
        シートを敷いて、お弁当を食べよう 
        「私のお弁当、イチゴ入ってるの」「ぼくはブドウ入ってるwink
        音楽に乗り、イメージの世界をみんなで楽しんでいきます
        「お腹いっぱい…眠くなっちゃった…
        冒険の途中、ワニやヤマンバなど、怖いものも出てきましたが、みんなピンチを乗り越え、無事に冒険は終了wink
        次は、またまた楽しいお部屋に案内してくれました
        次に案内してくれたのは『さわる動物園』です。
        とても精巧にできたぬいぐるみがたくさんありました。
        動物の形や特徴など、それらを触ることで分かるのです。
        「わぁ
        子供達から歓声があがりました。
        「本物みたいsad
        こどもたちは大喜びです
        「あの~、この子、おなかが痛いみたいなんですが・・・。ちょっと診てくださいangry
        と動物病院ごっこが始まりました。
        困ったこと、お願いしたいことなど、言葉で伝え合いながら、楽しみましたlaugh
        気持ちいい
        羽根パタパタ~かわいいね
        たくさん遊んだ後は、学校内にある『きらりカフェ 』でちょっとひと一休み
         美味しいお茶と素敵な手作りのコースターに癒されました laugh
        楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいます。
        継続して交流をしているので、子供たちや先生たちと顔なじみになり、安心して楽しむことができました。
        受け入れてくださった浜松視覚特別支援学校の皆様、ありがとうございましたlaugh
        次は1月に、幼稚園に遊びに来てくれます。
        またたくさん遊ぼうね
      • 月に1度のリトミックがありました!

        今日は、ひまわりキッズの未就園児のお友達も参加し、音楽に乗って体を動かすことを楽しみましたsad
         
        最初はお手玉を使った遊び。

        握ると優しい感触laugh

        頭に乗せたり、それを落としてみたり。
        スカーフを使って
        手、腕、肩、足、全身…様々な身体の部分を揺らしたり、動かしたりsad

        身体を揺らしながら、歩いてみました

        手や足にも意識を向けながら歩く… 自分の身体の細部にまで意識を集中させ、動かします。こういった感覚や、自然に音を感じて動ける身体を、子供たちはリトミックで育てているのだなぁと思いますlaugh
        『もりのてぶくろ』の絵本の読み聞かせ
        絵本に登場する動物になりきって動きます。
        ねずみ、うさぎ、くま。

        ピアノの音楽を聞き分けながら、動物の動きを楽しみます

        未就園のお友達も、楽しんでいますねwink
        ピアノの音を聞き分けて、音に合わせて動いていくことを楽しみます

        集中して音やリズムを聞き、感じたことを自分なりに表現するリトミック。
        五感を使って自分が思いついた動きをイメージし、そして実際に動いていくのです。

        集中力が養われますねlaugh
        『もりのてぶくろ』の絵本の葉っぱと、自分たちの手を比べっこfrown

        「○○くんの手、大きい~!」
        「小さい子の手、かわいいね!」

        子供たちも大喜びでした
        「さよならあんころもち、またきなこ~!」と、最後はみんなでご挨拶sad

        北市先生、今日も楽しいリトミックをありがとうございました
        リトミックの後は、未就園児のお友達も室内遊びを
        ままごとや乗り物で楽しく遊びました!
        『ひまわりキッズ』に、ご参加くださりありがとうございました!!

        次回の『ひまわりキッズ』12月12日(木)10:00~11:00 

        花川幼稚園児と一緒に、楽しいクリスマス会に参加しませんか??sad
        歌ったり踊ったり、クリスマスブラックシアターを見たり

        一緒に楽しい時間を過ごしましょう
         
      • 今日の子供たち

        2024年11月25日
          秋の自然物を使って、美味しそうなケーキや可愛いアクセサリーを作り進めてきた年中・年長さん
           
          毎日少しずつ作り進め、たくさんの素敵な商品が出来上がってきましたsad
          様々な種類の木の実、木の板、細かいビーズ等を、ボンドやめうちを使って加工していきます。作りたいものに合わせて、用具や素材を使い分けながら、細かい部分までこだわって作り進めていく姿は、さすが年長さん

          イメージしたものを形にしていくことは、簡単ではありません。
          子供たち一人一人が、自分の考えを出し、友達や先生と共有しながら試行錯誤していく中で「何が必要か」「何を使うか」を具体的に考えるようになり、素材や用具の特性を考えながら友達と協力して形作っていっているのですlaugh

           
          29日(金)には、年少児や保護者の方を招いて、年中・年長児によるお店屋さんが開店します

          お店屋さんのポスターを作り、開店の案内を年少さんや保護者の方にしている場面ですsad
          オープンが楽しみです
        • 花川幼稚園 未就園児学級『ひまわりキッズ』のご案内sad

          11月26日(火) 10時00分~11時00分

          園児が毎月楽しんでいるリトミックを一緒に体験しませんか!?
          講師の先生による、とっても楽しいリトミックリズムに合わせて、親子で体を動かして遊びましょう

          リトミックは10:00~10:30です。その後は、広い園庭で思い切り遊びたいと思います。
          ご来園される方は、9:50頃にご来園ください

          持ち物:水筒、汗拭きタオル(必要な場合は着替え)
          ※親子共に運動しやすい服装でお越しください。

          お待ちしていますlaugh

          ひまわりキッズ年間日程[PDF:291.7KB]

        • 防犯教室がありました

          2024年11月22日
            今日は、中央警察署の生活安全課の方のご指導のもと、保育中に不審者が園内に侵入してくるということを想定して訓練が行われました。
            不審者に扮した警察署の方が園内に侵入し、職員も緊迫した中、職員同士で声を掛け合い連携を取りながら子供たちを安全な場所に避難誘導していきました。
            子供たちは、先生たちの声を聞いて速やかに避難し、静かに待機することができましたlaugh
            訓練後に、警察署の方から「静かに上手に避難することができましたね」とほめていただきました。
            そして、防犯の合言葉である『いかのおすし』を、イラストを用いてお話していただきました。

            いか→知らない人についていかない
            の→知らない人の車にらない
            お→たすけて!とおごえを出す
            す→つかまる前にぐ逃げる
            し→大人の人にらせる
             
            その後、警察署の方に聞いてみたいことを質問しました。

            そして、警察の帽子を子供たちに被せてくださいましたsad
            お家でも、今日の訓練の話をお子さんから聞いたり、「家にいるときに…」「出かけているときに…」と様々な場面を想定してご家族で防犯についての話をしたりして、家族で防犯意識を高めていけたら良いなと感じますlaugh
          • 保護者の方にもお手伝いいただき、チューリップの球根と、花の苗を植えました
            まずは、フッカフカの土をプランターに入れていきますsad
            土を入れ終えると、球根や色とりどりの花の苗を植えていきます
            パンジー、ビオラ、アリッサム、レースラベンダー、キンギョソウ

            それに、チューリップの球根を
            きれいに咲くように、優しくね
            たっぷりの水も忘れずにsad
            花川幼稚園らしく、これからきれいに咲くように、水やりもしていこうねlaugh



            花を植えた後、みんなでサツマイモカレーを食べました
            『カレーのうた』のエプロンシアターをみんなで楽しんで、もうお腹はペコペコ~

             
            サツマイモは、子供たちが一生懸命育てたサツマイモがゴロゴロ入ったカレーですfrown

            サツマイモ、ホクホクしてとっても美味しいね
            みんなの美味しい顔コレクションwink
            みんなで食べるカレーは格別だねcheeky
            カレーをお腹一杯食べた後は『おはなしママ』がありました
            お母さん方、今日は午前中から花の苗植え、おはなしママ、午後の絵本の整理まで、ありがとうございました
          • 11月16日(土)に行われた‟お楽しみ会”  ブログ第2段です
            年中・年長児による歌・鍵盤です
            年少児も仲間に加わり、みんなで『ひげじいさん』の楽器遊びをしました
            全園児による劇遊び『白雪姫とゆかいな仲間たち』
            可愛い白雪姫登場~
            そこに、小人たちがやってきましたよ
            「一緒に遊びましょ!」
            「うん、一緒に遊ぼう!」

            子供たちが考えたセリフや動き、ダンスで、劇遊びを楽しみますsad
            魔女たちの登場~

            毒リンゴを白雪姫に渡し「しめしめ……smiley
            毒リンゴを食べて眠ってしまった白雪姫…
            そこに、王子様が馬に乗って現れ、「僕のハートをあげよう」と、白雪姫を眠りから目覚めさせてくれました
            「僕と結婚してくれますか??」
            「はい、喜んで

            すっごく喜んでいて、本当に可愛らしい白雪姫
            一緒にダンスも踊ります

            たくさんのお客様を前にしても、どの子も堂々と自信をもって楽しんで表現しています
            みんなで結婚パーティーのダンスを踊りました
            最後は、馬に乗った王子様と白雪姫を、みんなで「おめでとうー」と言いながら花吹雪でお祝いです
            どの子も本当にとってもとっても楽しそうに役になりきったり、やりとりを楽しんだりsad
            ‟楽しい!”が子供たちの表情から伝わってくるでしょ~!!??wink

            実は、この『白雪姫』のお話は、年長Rちゃんがずっとやりたかった劇でした。『やってみたいな!』と思ったことに自分から取り組み、友達と一緒に実現していく経験を重ねる中で「やりたい」が「できる」になり、自信につながっていきました。
            ワクワクしながら夢中になって取り組む時、子供たちは本当に生き生きと輝くんだなぁと、子供たちの姿を見て感じましたlaugh
            フィナーレ 『歌・終わりの言葉』

            劇の素敵な衣装を着て、みんなで歌を歌いました

            終わりの言葉も大きな声で言い、お楽しみ会は終了しましたlaugh

             
            子供たちは、‟お楽しみ会”をとっても楽しんでいて、笑顔がたくさん溢れる会になりました

            どの子も当日までの取り組みの中で自分なりに表現することを楽しんでいる姿がたくさんありました。当日は、いつもと違う雰囲気にドキドキしたり恥ずかしがったりする姿もありましたが、それもいい思い出sad

            この会を進めるにあたり、先生たちは子供たちの『楽しい!!』と思う気持ちを一番に考えてきました。子供たちが気取ることなく、日常と同じ姿で表現を思い切り楽しめる行事にしたい!とlaugh
            取り組みを重ねていく中で『やってみようかなという意欲』『自分なりに表現することの面白さ』『友達と一緒に進めていく・つくりあげていく楽しさや充実感』『仲間に認められる喜び』を味わい、自分自身に自信をもち、仲間の大切さを感じ、また一つ大きくなった子供たち。
            どんどん成長していく子供たちの姿が、たくましくてとても嬉しいですね

            先生たちも、こんなに楽しい劇や発表は初めてというくらい、先生たち自身も心からワクワクしたり楽しんだりした‟お楽しみ会”でしたfrown


             
          • 今日は、地域の方(いつも花川幼稚園を見守り応援してくださる方)が、子供たちをサツマイモ掘りに招待してくださいました!
            幼稚園から少し離れたところにある畑まで、歩いて向かいますfrown
            歩きながらも、周辺のキャベツや大根などの作物に興味津々の子供達
            畑に着いて、まずは地域の方にご挨拶sad

            その後、サツマイモ掘りスタートです
            土深くにあるサツマイモに苦戦cryingしながらも、一生懸命に土を掘っていきますsad
            掘れた、掘れた!!
            大きな大きなお芋~
            こんなにたくさんのサツマイモを掘らせていただき、子供たちも大満足cheeky
            お土産に‟かりん”もいただきました
            地域の方と一緒に

            こんな風にいつもあたたかく見守ってくださっている地域の方が近くにいることが、とても嬉しいですよねlaugh

            地域の方のあたたかい気持ちや自然に触れながら楽しい経験をすることは、豊かな心や新しいことを知ろうとする力を育てることにつながっていきます。

            地域に根差した花川幼稚園、幸せで魅力的な幼稚園だなぁとつくづく思います