今日は、お隣の花川小学校の1年生との交流会がありました!

今日は、近隣の保育園や幼稚園の友達も集い、みんなで小学生との交流を楽しみました

「ようこその会」では、全員でじゃんけん列車




1年生が考えてくれた『秋ランド』では、秋の自然物を使った楽しい遊びがいっぱい



ワクワクしながら、様々な遊びのブースで遊びました




探検カードをもって、学校探検もさせてもらいました




じっくりと学校の中を探検しながら、『小学校』に興味を深めていく姿が見られました!
就学前に、子供たちは少しずつドキドキワクワクが高まってきますが、こうした交流で学校を知り、お兄さんお姉さんに親しみをもつことで、安心して1年生のスタートを切ることができるのだと思います
とても貴重な経験ですね
就学前に、子供たちは少しずつドキドキワクワクが高まってきますが、こうした交流で学校を知り、お兄さんお姉さんに親しみをもつことで、安心して1年生のスタートを切ることができるのだと思います

とても貴重な経験ですね



お土産でもらったプレゼントの中には、お手紙と朝顔の種が入っていました
1年生のお兄さんお姉さん、小学校の先生方、本当にありがとうございました!!
その頃、年少ひよこ組さんは…

1年生のお兄さんお姉さん、小学校の先生方、本当にありがとうございました!!
その頃、年少ひよこ組さんは…


室内では、誕生日パーティー

「ハッピーバースデートゥーユー
ハッピーバースデートゥーユー
」
と歌をうたったり
「おめでとー!!」パチパチパチー


「ありがとー!!!」
と言い合ったり
‟誕生日”のイメージをもって、友達と一緒にその空間、遊びを楽しむ姿


「ハッピーバースデートゥーユー


と歌をうたったり
「おめでとー!!」パチパチパチー



「ありがとー!!!」
と言い合ったり

‟誕生日”のイメージをもって、友達と一緒にその空間、遊びを楽しむ姿


「おめでとー!カンパーイ!!」
実は大好きな「オオクワガタ
」の誕生日パーティーを、先生や友達と楽しんでいたのでした
実は大好きな「オオクワガタ




今日も、楽しいことがいっぱいの一日だったね
明日からは11月
11月も元気いっぱい笑顔いっぱい楽しみましょうね

明日からは11月

