7月21日(日)花川幼稚園の夏祭りがありました
今回の夏祭りでは、保護者の皆様や地域の皆様が、‟子供達の笑顔
”のために本当に多くの力を貸してくださいました
当日は、朝早くから、夏祭りの準備のためにたくさんの方々が幼稚園に集まって準備をしてくださいました

今回の夏祭りでは、保護者の皆様や地域の皆様が、‟子供達の笑顔


当日は、朝早くから、夏祭りの準備のためにたくさんの方々が幼稚園に集まって準備をしてくださいました

ゲームコーナーの準備や…

テントの設営、食べ物コーナーの設置
幼稚園が、あっという間に夏祭り会場に変わっていきます

幼稚園が、あっという間に夏祭り会場に変わっていきます



トロピカルジュースにかき氷…美味しそう

みんな、とっても喜ぶだろうなぁ


みんな、とっても喜ぶだろうなぁ

と、思っていると、ぞくぞくと子供達や保護者の皆様、地域の方々がお祭りを楽しみに、やってきましたよ


みんな、今から始まるお祭りに、ワクワクニコニコ




いよいよ、花川幼稚園のお祭りスタート



最初は、幼稚園のお友達みんなでダンスを踊りました
その後、会場にいるみなさんも参加していただき、一緒にダンスを楽しみました

その後、会場にいるみなさんも参加していただき、一緒にダンスを楽しみました



盛り上がってきたところで、次は、山車の引き回しです
この日のために、子供たちと作ってきた‟海”をテーマにした山車

この日のために、子供たちと作ってきた‟海”をテーマにした山車


「ワッショイ!!」
「ワッショイ!!!」
山車を引きながら元気に掛け声をかけて歩いて回ります
「ワッショイ!!!」
山車を引きながら元気に掛け声をかけて歩いて回ります



会場にいる皆さんも一緒に掛け声をあげて盛り上げてくださり、子供たちもとっても嬉しそう

夏祭りには、たくさんの地域の方が遊びに来てくださり、一緒に楽しでくださいました
こうして多くの地域の方々とつながる機会ができたこと、本当にありがたく思います


夏祭りには、たくさんの地域の方が遊びに来てくださり、一緒に楽しでくださいました



夏の風物詩、『夏祭り』を自分達の園で思い切り楽しむことができ、子供たちはとってもとっても嬉しそう
楽しそう



夏祭り、まだまだ続きます
が、今日のところは、このへんで
また夏祭りブログ第2弾をお楽しみに

が、今日のところは、このへんで

また夏祭りブログ第2弾をお楽しみに
