梅雨明けをし、夏本番
の暑さでしたね
熱中症対策をしながら、プール遊びを楽しみました
熱中症対策をしながら、プール遊びを楽しみました

年少ひよこ組は、プール参観でお家の方も一緒に水遊び

ペットボトルシャワーや、水鉄砲、魚すくいをして遊びました


年少さんは、ドキドキワクワクしながら水遊びを楽しんでいます
プールに入り水の感触を楽しむ姿もあれば、手や足で触れて楽しむ姿も見られ、それぞれの水への関わり方で、それぞれの楽しさを見つけて遊んでいます
プールに入り水の感触を楽しむ姿もあれば、手や足で触れて楽しむ姿も見られ、それぞれの水への関わり方で、それぞれの楽しさを見つけて遊んでいます

年長きりん組と年中うさぎ組は、広いプールで思い切り水の心地よさを味わいながら遊びました

仰向けになって、体の力を抜いてプカ~リ 

Rちゃんは「ラッコができるようになりたい!」と毎日挑戦してきました。
どうしたら浮くのかな…どうしたら沈むんだろう。
やっていくうちに、体をまっすぐにしながら、胸を張って浮かぶコツを体得していったRちゃん
どうしたら浮くのかな…どうしたら沈むんだろう。
やっていくうちに、体をまっすぐにしながら、胸を張って浮かぶコツを体得していったRちゃん

プール遊びの後は、おやつタイム
小池町にある和菓子屋「まる川」さんが子供たちのためにもってきてくださった‟あんまき”をいただきました
小池町にある和菓子屋「まる川」さんが子供たちのためにもってきてくださった‟あんまき”をいただきました


大きなお口でパクリ♡
おいしかったね
明日は終業式です。みんな元気に笑顔で夏休みが迎えられたらと思います
おいしかったね
明日は終業式です。みんな元気に笑顔で夏休みが迎えられたらと思います