花川幼稚園では、今年度9回のリトミックを計画しており、今日は第1回目


まずは、手作りのお手玉を使って遊びました!
お手玉をもってピアノに合わせて走ったり、頭の上に乗せてみたり
お手玉をもってピアノに合わせて走ったり、頭の上に乗せてみたり


「おっとっと…!!」頭の上に乗ったお手玉が落ちないように集中しています



走って、止まって、スキップして

スカーフを使った遊びもしました。

スカーフを使って、いないいないばあ~!!
「いないいないばー!
」「いないいないべー
!」
いろいろな表情をしながらのいないいないばあ
「いないいないばー!


いろいろな表情をしながらのいないいないばあ


「ふわふわ、気持ちいいね~!」
最初は見学していた年少さんも、「やってみたーい!」と一緒に楽しみ始めましたよ




絵本を読み進めながら、絵本に合わせた様々な動きをみんなで楽しみました



最後は、みんなでまるくなって
さよならさんかくまたきてしかく~
とご挨拶
楽しく音楽と触れ合いながら、リズム感や表現する力、想像力、思考力と様々な力をを育んでいくリトミック。この1年間で、経験を重ね、子供たちにそんな力を育んでいけたらと思います。
リトミックの先生、ありがとうございました!!
子供たちの遊びの様子を
年少ひよこ組さん
さよならさんかくまたきてしかく~


楽しく音楽と触れ合いながら、リズム感や表現する力、想像力、思考力と様々な力をを育んでいくリトミック。この1年間で、経験を重ね、子供たちにそんな力を育んでいけたらと思います。
リトミックの先生、ありがとうございました!!
子供たちの遊びの様子を

年少ひよこ組さん


バスに乗って出発ー!!
「ぶつかるよー!」
「お花のところまでいこう

いろいろな場所にお出かけをしました!

シール遊びでつくったちょうちょをもって、走ったり、お友達のところにとまったり


「おはな(どうぞ)
」
「おはなありがとう!ケーキみたいだね!」

「おはなありがとう!ケーキみたいだね!」

見て見て!大きな遊具にも乗れちゃうよ!
年中うさぎ組、年長きりん組さんの遊びの様子です
今日も美味しそうなものをつくっていますよ

今日も美味しそうなものをつくっていますよ


ピザづくり

「チーズたっぷりがいいな~!」
「ピーマンは、ちょこっとね


ビー玉転がしのコースが長ーく、より面白くなってきましたよ

ビー玉の動きを見て、コースをつなげてみて、上手くいったり失敗したりしながら、どんどん楽しいコースができてきています!

戸外では、今日も色水

じっくりと楽しんでいます



大きな山を作って、トンネルほり
力を合わせて、「あとちょっとー!!」「もうつながるー!!」

力を合わせて、「あとちょっとー!!」「もうつながるー!!」
今週も、思い切り遊んだ子供たち
暑くなってきて、少し疲れが出ることも予想されますので、週末はゆっくりと過ごして、また来週元気に幼稚園にきてくださいね!!
来週も、待っています

暑くなってきて、少し疲れが出ることも予想されますので、週末はゆっくりと過ごして、また来週元気に幼稚園にきてくださいね!!
来週も、待っています
