今日は、初めて視覚特別支援学校に入りました
仲良しになったお友達が、学校の中を案内してくれました


仲良しになったお友達が、学校の中を案内してくれました



プレイルームで一緒に『ともだち出来ちゃった』を踊りました




今日は、学校探険をさせてもらう事になりました




最初は、保健室です
保健の先生が体温計で、測り方を教えてくれました

保健の先生が体温計で、測り方を教えてくれました


職員室には、たくさんの先生が居ました

自己紹介をするとシールを貼ってくれました


自己紹介をするとシールを貼ってくれました


4年生のお姉さんが算数の勉強をしていました


音楽室では、ギターも弾いたよ


大きな鉄琴を鳴らしてみました


図書室には、点字の本がありました。初めて触ってみたよ


『そらまめくんのベッド』の絵本は、大きくて、触ると本物みたいな感触がありました




エレベターもありました




事務室に行ったら、大谷翔平選手からのグローブが届いたばかりということで触らせてもらいました
グッドタイミングでした

グッドタイミングでした


ステージの上で、『十二支の歌』を熱唱しました


最後は、エビカニックスの踊りで締めました



視覚特別支援学校は、迷路になっていて
迷子になりそうでしたが
仲良しのお友達が案内をしてくれたことで、たくさんの部屋に行くことができました
初めて見るもの、触る物がいっぱいあって楽しかったね

明日は、子供たちが大好きなリトミックがあります
おにぎりの日です
おはしお箸も忘れないでね


仲良しのお友達が案内をしてくれたことで、たくさんの部屋に行くことができました



明日は、子供たちが大好きなリトミックがあります


