2023年

  • 今日の子供たち

    2023年7月13日
      お家に入ってお仕事をする年少さん、パソコンを打ちながら難しい顔cool
      そろそろお店がオープンするんだって
      「いそがしいいそがしい
      準備が終わり、アイス屋さんがopenしましたwink
       
      泡遊びの年中年長さん、泡の色が変わって面白そう
      続きはまた明日だってsad
      雨の切れ目を見て、プール遊びcheeky
      シャワーの勢いがすごい
      頭や顔にかかってもへっちゃらだよsurprise
      小麦粉粘土に色を混ぜ混ぜ・・・
      わぁ
      おばけ
      目鼻口を空けてお面にしたみたいwink
      おばけかとおもったよcrying
       
      今日は降ったりやんだりの天気でしたね
      年長年中さんはプールの途中で雨が降ってきて、少ししかできなかったから、明日はたくさんやりたいみたい
      明日の天気予報もですが、存分に戸外で遊べるといいねlaugh
    • 今日は、子供たちが楽しみにしているリトミックがありましたsad
      リトミックは、特色化事業の一環で子供たちの体作りを支える活動として取り組んでいます。
      『ぐりとぐらのかいすいよく』の絵本から海坊主になって・・・
      灯台の下に入り込んだ真珠を探しに行くよ
      ピアノのおと音が止まったらポーズ
      ひまわりキッズでもリトミックをしたよ
      お手玉と一緒にこんにちは!cheeky
      お母さんと一緒に「こんにちは!」sad
      スカーフで「いない いない ばぁsad
      「いない いない いいお顔sad
      宝物の真珠は、おはじきでした
      集めたおはじきは、一人5個もっていました
      おはじきを並べて数を数えるよ
      海坊主の泳ぎを見ながら、泳ぐことへの憧れが一層膨らみました
      今日もとても暑い1日でしたbroken heart
      プール遊びや水遊びも楽しめましたねsad
      明日の交流はなくなりましたが、幼稚園では、たくさん遊べるのでお楽しみに
    • 今日の遊び

      2023年7月11日
        今日は、とても暑い日になりましたね
        戸外と部屋との遊びを楽しみましたcheeky
        今日は新しいお家ができたね
        部屋には、携帯電話もあるんだね「もしもし」
        プール遊びの前には、泡遊び
        お気に入りの泡が出来るかなcheeky
        船が一杯浮かんでいるねwink
        港が出来るかな
        水が満水でもワニ泳ぎが出来るようになったよ
        フープくぐりが上手に出来るようになったねsad
        体の力を抜くことを頑張っていますsmiley
        午後からは、大きい組さんと一緒に遊んだよ
        一緒にお料理を作ろうcheeky
        みんなで、食べようね「ひよこさん、どうぞ」
        「おかわりもあるからねたくさん食べて」blush
        「ありがとう」
        暑さに負けないように何でも食べて、楽しい遊びをたくさんやっちゃおう
        明日は、大好きなリトミックがありますよcheeky
        また、未就園児学級ひまわキッズも10時からありますsad
        水筒と着替えを持って、花川幼稚園に遊びに来てくださいね

         
      • 今日の遊び

        2023年7月10日
          とても良い天気になりましたね
          今日は、お母さんと一緒に大切なお話も聞きましたね
          今日は、助産師の先生から赤ちゃんが生まれる時のお話を聞きましたfrown
          お母さんと赤ちゃんは、へその緒という物でつながっているんだよwink
          お母さんのおなかの中で、6ヶ月の赤ちゃんは、大体このくらいかなcheeky
          実際に抱っこさせてもらいました
          意外と重いんだよねangel
          今日の年中・長さんは、プール掃除をしてくれましたangel
          プールの底も綺麗に雑巾がけをしたよ
          日差しは強いけど水が気持ち良いねお掃除もはかどりますsmiley
          綺麗になったプールに寝転んでみたよwink
          「ひよこさん私たちが育てたトウモロコシをどうぞsad
          収穫した夏野菜を広げて、みんなにおすそ分けしたよcheeky
          大きいプールは、うさぎ組、きりん組のお友達が綺麗にしてくれました
          明日のプールは、思い切り遊べるので、お楽しみだねwink
          また今日、収穫をしたトウモロコシのおやつがありますよ
          明日も元気に来てねwink
        • 七夕会

          2023年7月7日
            今日は、七夕です
            家族参加会がありましたcheeky
            特色化事業として、アマービレさんの素敵なコンサートもありました
            おじいちゃんおばあちゃんも来てくれて、一緒に七夕飾り作りsad
            お家の人と一緒に飾り作りをするのも楽しいね
            七夕飾りを笹に飾り付けるよ
            もっと作っちゃおうかな
            お家の人も真剣ですね
            今日のお楽しみはアマービレさんによる演奏会です
            いろいろな楽器
            「トトトトト」かわいい音だね
            すてきな演奏ありがとうございました
            ☆のパクパク人形をもってみんなで歌いましたwink
            最後にはお土産としていただきましたcheeky
            ありがとうございました
             
            後半のお楽しみは七夕会です
            ステージに立って『たなばたさま』を歌ったり
            『きらきら星』を歌ったり
            はじめたばかりの鍵盤ハーモニカまで披露しちゃいました
            短冊になどんな願い事を書いたのかな
            お家の人の願い事を発表してもらいました
            花川幼稚園のお母さんたち、みんなお子さんの健やかな成長を願っていました
             
            部屋を暗くしてブラックシアターで、七夕のお話を聞きましたblush
            幻想的な雰囲気だったよ
            最後はみんなで輪になって・・・frown
            踊りを踊ったよwink
             
            今日来てくれたお家の方と
            はい、ポーズ
            お忙しい中、ご参加くださりありがとうございましたlaugh
            今夜は御家庭でもぜひ、夜空を見上げてみてくださいね
            本日の参加会には、遠方より御来園いただいた方もいらっしゃいます。ありがとうございました。
            楽しいひと時になりましたでしょうかsad

            月曜日は、家庭教育講座がありますsad
            どんなお話かは、楽しみにしていてね
          • 今日の遊び

            2023年7月6日
              今日は、プール日和でした
              明日の七夕会の準備も頑張りましたsad
              初めての鍵盤ハーモニカwink
              音が出てビックリ きらきらぼしの曲に合わせて、ド・ド・ド
              小さい組は、歌を歌ってくれました
              今日は、フープを使って遊ぶよ
              フープくぐりができるようになったよsad
              あと少しで、潜れそうangel
              顔つけもできるようになったよ
              いるがジャンプに挑戦angel
              洗濯をしていたら、泡だらけになっちゃったwink
              花川小学校へ笹をいただきに行きました
              どの笹にしようかな
              自分の笹を選んで持ち帰りますwink
               
              幼稚園まで持って帰るよsad
              何だか重たい気がするよ 明日の七夕会に使うから頑張って持ち帰るよ
              お留守番をしていた小さい組さんに笹のお届け物がありましたfrown
              「大きい組さん ありがとう
              明日は、七夕家族参加会ですsad
              皆さんで楽しいひと時を過ごしましょうcheeky
              アマービレさんのコンサートもありますよsmiley
            • 今日は、花火教室がありました
              消防署の方から気を付ける事を教えてもらい、実際に花火をしましたよcheeky
              「よろしくお願いします。」の挨拶も元気に出来ました
              消防士さんの話を真剣に聞く子供たちです
              初めての花火で緊張したねsad
              大人の人と一緒にやるんだよねfrown
              火が付いた時は、ビックリしたねangel
              花火の後は、消防車に乗せてもらったよcheeky
              仲良しになった消防士さんと記念撮影
              お話をしたり、消防車に乗せてもらったりしてよい経験となりましたsad
              お別れの握手
              消防士さんありがとうございました
              帰る消防車をいつまでも見送っていましたmail
              「ありがとう~」sad
              今日の約束を守って、楽しく花火をしましょうねsad
              お子さんの話を聞いて、安全に花火を楽しんでください
            • 今日の子供たち

              2023年7月4日
                今日も朝から暑かったですねcool
                 
                プールが気持ちいい
                今日も顔付け挑戦
                水の中はどんな風に見えるかな
                年少さん、お洗濯ごっこです
                石鹸でゴシゴシ
                きれいになったかな
                年少さんのプールはおもちゃがいっぱい出てたよ
                 
                作ったカメラを持って・・・
                園長先生、ハイチーズ
                ポラロイド写真
                似顔絵写真をくれたよ
                昨日のひまわりすてきだったねcheeky
                みんなでかいてみよう
                ぐんぐんぐん・・・
                すてきな花が咲いたよ


                今日もたくさんあそ遊んだね
                明日は何して遊ぼうかな
              • 地域の方からひまわりを見に来てと、誘いを受けました
                「ひまわりが何本だったか、帰ってきたら教えてあげるねfrown
                「いってらっしゃい
                「うわ~これは数えられないよ
                立派なひまわり畑cheeky
                大きな葉っぱ
                「先生の手より大きいじゃん
                触るとガサガサって音がしました
                こっちのひまわりは私より小さいねsurprise
                あれ?小さなひまわりの葉っぱはフワフワしてるよ
                お花はどんなにおいかな
                「甘いにおいがする
                ひまわり畑と
                お留守番の年少さん、幼稚園のひまわりを見た後、園庭でいいもの見つけたよ
                エノコログサ
                先生の手の中から出てきてビックリcool
                お家を修理するよ
                自分で作ったトンカチで大工さんごっこが始まったよ
                先生のトンネルくぐりの年長年中さん
                水中で目が開けられたよ
                すごい

                明日はどんな遊びをするのかなwink
              • 今日の遊び

                2023年6月30日
                  「病院の先生熱があるんです
                  「ちょっとみてみますね
                  今日も病院ごっこ
                  注射をしますね『チクン
                  今日も七夕飾り作り
                  ハサミを使って真剣です
                  できたよ~
                  年少さんは初めてのハサミ
                  持ち方を確認しながら一回切りをやってみたよ
                  不安定なお天気でしたが、晴れ間をみて、泡遊び
                  洗濯じゃぶじゃぶ
                  今日はふわふわな泡を作りたいのlaugh
                  自分のイメージ通りの泡になったみたい
                  とてもおいしそうな泡のデザート
                  ピアノの音に合わせて亀さんのポーズ
                  頭と足がつきそう


                  今週は水遊びをたくさんして、疲れがたまっている様子の子もいますcrying
                  週末ゆっくり休んで、月曜日にまた元気にスタートできるといいですね