今日は、秋晴れの良い天気
朝から大根の種まきをしました
小学校1年生のお兄さん、お姉さんとは一緒に玉入れ対決もしましたよ

花川小学校や北星会館へ行ったり、秋見つけの地域探検もしました
今日発見したのは、ススキとヒガンバナそれからヌスビトハギでした



小学校1年生のお兄さん、お姉さんとは一緒に玉入れ対決もしましたよ


花川小学校や北星会館へ行ったり、秋見つけの地域探検もしました





登園して支度が速い年中・長さんは、大根の種をまきました


畑の先生は、いつもお世話になっているシルバーさん




「大根の種を土のお布団の中にそっと寝かせてあげよう
」


玉入れ対決
幼稚園の子と1年生
どちらが勝ったかな


幼稚園の子と1年生




地域の方が、一緒に踊ってくれました


北星会館の遊具で遊ばせてもらいました


ドングリを容器一杯に入れて、『ジュース
の出来上がり』





大きな声で歌えるようになり「聞いててね
」と自信満々で披露ししてくれました


朝晩の涼しさに比べ、日中は、まだまだ暑いですね

子供たちも汗をかきながら戸外での遊びを楽しんでいます
「疲れた~」という言葉を全く聞きません
体力が付いてきたのかしら

明日も秋
見つけの散歩に行けるかな



子供たちも汗をかきながら戸外での遊びを楽しんでいます


「疲れた~」という言葉を全く聞きません




明日も秋


