気温と体調が整い、幼稚園のプールに入れるようになりました


朝は、世話をしていたオタマジャクシが、カエルに変身し始めたので、大きな水槽に移すべく、オタマシャクシの絵を描くことにしましたよ


年長さんは、細かい表現をしてみました




シャボン玉が上手に吹けるようにブクブクの練習


上手になってきたよ




今日の年少さんは、プールに入れないので、先生と泡遊びをしたよ


泡が手から落ちないよ

『何でだろ
」


『何でだろ



待ちに待った大プール




満水ではないので、座ってみよう




ワニ歩きも平気だよ




カエル歩きもやっちゃおう


宝石のみつけっこだよ
水が顔にかかっても平気だよ





午後には、育てた野菜の収穫です




花がいっぱいついてるよ
畑のは、これが収穫できるかな

畑のは、これが収穫できるかな


プランターに植えたナスも採り時です



蒸し暑い1日でした
明日もたくさんプールに入りたいので、体調を整えてきてくださいね

泥んこ服や水着など洗い物が増えています
いつも洗濯をありがとうございます
水着や泥んこ服は、明日も忘れずに持って来てね

明日もたくさんプールに入りたいので、体調を整えてきてくださいね


泥んこ服や水着など洗い物が増えています


水着や泥んこ服は、明日も忘れずに持って来てね
