昨日楽しんだ絵の具遊びを今日は、園庭にお引越しをして、楽しみました




今日は、ブルーシートが遊具小屋の前へお引越ししました
「絵の具で描いてもいいの
」

「絵の具で描いてもいいの


「綺麗な色だね」
「ここに描いてもいいの
」

「ここに描いてもいいの


良い場所を見つけましたね




近くで遊んでいたひよこ組の子が「入れて
」
もちろん答えは「いいよ
」

もちろん答えは「いいよ



いっぱい描いちゃおう




ひよこ組は、絵の具デビュー
気持ちを開放させて、楽しんでほしいわ


気持ちを開放させて、楽しんでほしいわ



「あそこが描けるね」
描ける場所がなくなって少し離れて位置確認をする年長さん


描ける場所がなくなって少し離れて位置確認をする年長さん



「僕は、ここに描くよ
」ひよこ組の子が同じところを重ね塗りしています。


やはり、筆から手に変わりました




顔についても平気だよ




ぼくもやってみる


大きい組の真似をしたよ


今度は、この色にしよう




片付けも色水遊びになりました
青空の下、思い切り絵の具遊びを楽しみました
絵の具のヌルヌルが気持ち良かったみたいで、手だけではなく、足にも絵の具を付けて遊びたいとの要望も強く聞かれました
『困ったどうしよう』
今日は園庭
砂や土が付いてしまうけど・・・子供たちなりに考えた所、足の裏には絵の具は尽きませんでした
ナイスな答えに思わず、「良かった」と胸をなでおろした園長でした


青空の下、思い切り絵の具遊びを楽しみました



今日は園庭



