2022年

  • 今日の様子

    2022年11月17日
      今日もお客さんが、子供たちのミニミニ発表会を見に来てくれましたcheeky
      たくさん褒めてもらってとても嬉しかったね
      本番まであと少しがんばろうね
      今日の戸外遊びは
      サッカー
      「シューーート
      ねぇねぇ、一緒にやろうwink
      進んでお友達を誘う姿もたくさん見られるようになったね
      ひさしぶりに銀行がOPEN
      お客さんが換金にやってきましたよsmiley
      今日は絵本屋さんの開店の日
      さっそくお買い物をしたよ
      おはなしママではお家の方が来て絵本を読み聞かせてくれます
      「おねがいしますwink
      笑顔も笑い声もたくさんの楽しいおはなし会でしたcheeky
      ありがとうございました

      明日は花川小学校へ出掛けます
      今度は小学生の発表会を見せてもらうよ
      楽しみだね
      今夜も冷えそうです
      あたたかくしてお過ごしくださいねlaugh
       
    • 今日は、花川小学校の1年生のみんながミニミニ発表会を見に来てくれましたcheeky
      その後は、楽しく園庭で遊びましたwink
      お客さんが来たよsad
      「こんにちは」smiley
      待ってました!
      「放送が流れています静かに放送を聞きましょう」angry
      Jアラートの訓練放送を聞き、避難の仕方を1年生と考えました laugh
      「登下校の時には、どうするといいのかなぁ?」 angel
      「子供110番の家に避難させてもらうといいよ」と教えてもらいました
      小枝をもって木こりごっこ
      引っ越し鬼をやったよ
      お兄さんやお姉さんは、走るのが速いねsmiley
      巧技台のハシゴは、慎重に進みますwink
      グローブジャングルは、大好きな遊具ですcheeky
      片付けが終わりましたsmiley
      「小屋のカギをお願いします」
      たくさんの人がいる前で演じることは、緊張するものです
      場に慣れるのは、大人も子供も時間がかかりますがangel、子供たちは一生懸命頑張っていましたよ
      小学生からたくさん褒めてもらい、ご機嫌でしたsad
      秋の心地良い風を全身で浴びながら、交流を楽しみましたcheekyまた一緒に遊びましょうねsad
       
    • 今日の遊び

      2022年11月15日
        今日はいい天気
        外でたくさん遊びましたよsad
        ぼくの国の旗だよ
        朝の支度が終わったらみんなで遊ぼう
        ロボット作りの続きをしたよ
        タンポポの綿毛を見つけたよcheeky
        息を吹きかけ綿毛飛ばしをしたねsmiley
        ドライブスルーでお買い物wink
        お料理どうぞ
        皆で遊ぶ前に手足のトレーニングを始めますwink
        鬼ごっごが始まりました
        走るのが速くなりましたcheeky
        木陰を見つけて一休み
        異年齢の関わりが楽しくなり、どこにでも一緒に動く、仲良しトリオになりました
        発表会に向けて、同じ時間を過ごすことが多くなった子ども達
        互いの話を聞いたり、思いを伝えたりしながら遊びが始まるようになりました。
        一緒にいること、同じことをすることが心地良いようですsad
      • 今日の保育

        2022年11月14日
          先週から咳でお休みをしていた子も今日は、元気に登園してきましたcheeky
          ボロボロロケットを作ろう
          オー
          ぼくも一緒にやるよwink
          ここを布テープで貼るよ
          高い所は、台に乗って作るよangel
          皆で分担作業です
          こんな感じかなぁ
          ここにテープを貼って強くしようfrown
          大根の間引きですsad
          見てみてこんなに大きいのが採れたよcheeky
          寒暖の差が一段と大きくなりましたね
          まだまだ咳が出る子がいますangel早く治るといいね
          明日もたくさん遊ぼうcheeky
        • 今日の遊び

          2022年11月11日
            今日はいい声掛けデーの日wink
            園長先生とPTA会長さんが正門前に立ち、子供たちを迎えてくれました
            『おはようございますwink
            元気よく挨拶を交わしましたfrown
            相手の顔をしっかりと見て挨拶を交わす年長組さん
            姿勢も良くて素敵でした

            今日はひまわりキッズの日で、未就園児のお友達が幼稚園に遊びにきたよsad
             
            未就園児のお友達と一緒にお料理づくりをしたよ
            今日もサーキットで遊んだよ
            はしご渡りやジャンプも楽しいね
            青虫やウマオイが大根の葉っぱを食べています
            先生と一緒に虫を探しました
            回転遊具楽しいね
            パンジーを植えたよ
            大好きな紫色にしたよ
            毎日水遣りもして、大切に育てていこうね
            室内では・・・
            年少さんは、先生とつくったロケットに入って遊ぶことを楽しんでいます
            年中・年長さんは自由画帳に好きな絵をかいたよ
            丁寧に色を塗っています
            ドングリ転がしも楽しいね
            咳や鼻水の欠席が多い一週間でしたmail
            咳が続くと疲れが出て、眠れないとますます体力を消耗します
            水分補給や加湿を心掛け、土日は無理をせずゆっくり過ごしましょうね


             
          • 今日の遊び

            2022年11月10日
              今日は、お休みをしていたお友達も復活してきましたcheeky
              高いロケットだなぁ~sad
              入ってみようかなぁ~cheeky
              一鉢栽培では、パンジーとチューリップを植えたよ
              足抜きができるようになったから見ててfrown
              ハシゴに登れたよangel
              いいもの見つけたよ
              ハシゴに挑戦angel
              出来るかなぁ
              ハシゴを登って滑り台だ~smiley
              お店に買い物に行こう
              銀行でカードをお金に換金するよsad
              今日は、文具屋さんをやります
              明日は、いい声掛けデーです。元気に挨拶を交わしましょうcheeky
              ひまわりキッズがあります。小さいお友達と遊んでねsad
               
            • 今日の遊び

              2022年11月9日
                昨日は皆既月食見た方も多かったのでしょうか
                「お月様見たよ」と教えてくれた子もいましたよsad

                さて、今日はどんなことをしたのかなlaugh
                ローラーを使って何かつくっています
                「森をつくるよ
                友達の青と黄色が混ざっていい色になったねsad
                今日も畑に水やり
                玉ねぎの茎が立ってきたよ
                無事に根付いたようです
                今日もコースづくりが始まったよ
                園庭開放で遊びに来ていた未就園のお友達も一緒に遊んだよ
                ブレイクタイム
                虫を探そう~
                 
                春には素敵な花が咲きますように
                チューリップの球根を植えました
                ソラマメの種も植えたよ

                花川幼稚園の野菜やお花の仲間が増えました
                来年の春が楽しみだねcheeky
              • 今日の遊び

                2022年11月8日
                  今日もお休みが多く、ちょっぴりさみしい花川幼稚園でしたmail
                  早くみんなが元気になってほしいね
                   
                  今日の水やりはぼくにまかせてsad
                  せっせ、せっせ
                  何度も行き来して畑に水をかけてくれたよ
                  つくりたいコースがあるんだ
                  あれも出して、これも出して‥‥
                  コース完成
                  早速やってみよう
                  はしごもあるよfrown
                  こんな渡り方もしてみようlaugh
                  登りの2本道
                  すべり台
                  トンネルでゴール

                  一人だったけど、いろいろ遊び方を考えて楽しんだねfrown
                  今度はみんなでコースをつくって一緒にやりたいね

                  今夜は「皆既月食中の天王星食」という現象が起きるそうです
                  月が惑星の手前を通る今回の現象を次日本で見れるのは、322年後なんですってwink
                  体調を崩している子も多いので、見るときは温かい恰好で見てくださいね
                • 今日の遊び

                  2022年11月7日
                    今朝は、お休みの電話がチラホラ・・・
                    お天気が良いので、お散歩に行きましたwink
                    お休みしているお友達もいたけれど劇ごっこは、楽しみました
                    一人でも言葉が言えるようになってきましたよ
                    秋の花川公園は、木々の紅葉が進み気分爽快ですsad
                    綺麗な葉っぱをたくさん拾い集めたよfrown
                    吊り橋を渡ります。慎重に一歩一歩進みますangel
                    ターザンやってみる
                    「お水が流れているよ!冷たくて気持ちいいよ」sad
                    立冬とは思えないほどの暖かい日でした。寒暖の差が激しくなってきているので、体調を崩しやすいですねmail
                    咳が出ている子もいます。こまめに手洗いうがいをしましょうwink
                    お休みをしたお友達は、元気になったら来てねsad
                  • 花川幼稚園の野菜

                    2022年11月4日
                      今日もとってもいい天気でした
                      花川幼稚園の畑に新しい野菜が仲間入りですfrown
                      今日植える野菜はこれですさて、何の野菜でしょうsad
                      「たまねぎ
                      大正解~wink
                       
                      一つ一つ丁寧に畑に植えていきます
                      みんなで力を合わせて100本以上の苗を植えました
                      シルバーのおじさんは花川幼稚園の畑の先生です苗の植え方や水のやり方を教えてもらいましたsurprise
                      この間植えた大根が育ってきて窮屈になってきたねdevil
                      “間引き”をすると、もっともっと大きく育つよfrown
                      上手に抜けたよ
                      里芋も収穫してみたよsurprise
                      畑の先生が里芋の周りの土を掘り返してくれましたsmiley
                      うんとこしょ、どっこいしょ
                      立派な里芋がたくさんついていましたwink
                      「これがお母さんの里芋で、こっちが子供たちだよ
                      里芋が土の中でどうやって増えていくのか教えてもらったよsad
                      今日はお試しで一株抜いたね
                      残りの里芋もどうなっているか楽しみだねsad


                      今日はとても暖かかったですが、週末寒くなるようですね
                      体調を崩さないように気をつけて楽しい週末を過ごしてくださいね