2025年7月

  •  中体連夏季大会に向けて男子バレー部はひたむきに地道な練習や強豪校との練習試合を重ねて実力を高め、素晴らしいチームをつくり上げてきました!大会では実力を遺憾なく発揮し、感動ある試合となりました。
  •  7月2日(水)午後、生徒会の立会演説会と会長選挙を行いました。今回の選挙から、2年生から立候補者が出て、今後、2年生が中心になって生徒会を運営していきます。立会演説会では、どの候補者も堂々と公約を述べ、投票を呼び掛けていました。
     また、投票はタブレット端末を使用した「電子投票」の形式をとり、各自、クリックをすることで投票しました。今回の選挙を通して民主的に自分たちのリーダーを選ぶ大切さを学んでほしいと思います。
    演説に食い入るように見入る1年8組の生徒たち
  •  6月30日(月)、3年生の社会科では公民的分野の学習を行っています。この日、3年6組では、世の中の出来事を「情報化」「グローバル化」「少子高齢化」と結び付けてとらえ、未来に起こりうる事象について予想をしていました。出来事を暗記する社会科ではなく、視点や考え方によって出来事をとらえる社会科の学習を行っています。